Yahoo! JAPAN

名古屋の鶴舞公園に過去最多97銘柄のワインが集結『SAKURA WINE FESTIVAL 2025』ワインリスト発表

SPICE

『SAKURA WINE FESTIVAL 2025 』

3月29日(土)、30日(日)の2日間、名古屋の桜の名所「鶴舞公園」にて開催されるロゼワインを中心としたワイン試飲イベント『SAKURA WINE FESTIVAL 2025』の出品銘柄が発表された。

出品銘柄はイベント史上最多の97銘柄で、ロゼ、スパークリングロゼ、スパークリング、白、赤、オレンジワインなど多岐にわたり、ワインラバーから初心者まで幅広く楽しめるラインナップとなっている。

銘柄の詳細はWEBサイトで確認できるが、イベントの公式アプリ「酒フェスガイド」では、事前にお気に入り銘柄の登録や、試飲したワインの履歴をチェックすることも可能なので、「酒フェスガイド」アプリを使ってお目当てのワインを見つけてほしい。

入場は無料だが、ワインの試飲を楽しむためには「スターターセット」の購入が必要。このセットには、ワインカップ、会場内で使用できる飲食用コイン10枚、リストバンドが含まれている。

また、会場ではおつまみも販売され、気に入ったワインはお土産として購入することも可能(※一部銘柄は販売されない場合あり)。

『SAKURA WINE FESTIVAL 2025』の前売スターターセットは、ZIP-FMの公式アプリ「酒フェスガイド」のほかイープラスにて購入できる。なお、アプリではイベントで使用するコインの管理や出品銘柄の確認ができ、試飲ブースでは試飲したい銘柄のQRコードを読み込んで決済することができまる。

◆出店ワイナリー・インポーター
Aブース:酒ゃビック / 岩崎醸造(ホンジョーワイン)
Bブース:小牧ワイナリー / 春日井ワイナリー春の風
Cブース:ハイディワイナリー / ラ・メゾン・ド・ラ・ピコル
Dブース:ヴァンヴィ / ドメーヌ・ヒロキ / NIKI Hills Winery
Eブース:モトックス
Fブース:稲葉
Gブース:日本リカー
Hブース:WineBox / ボクモワイン

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GWのおでかけにぴったり♪「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025」体験レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 赤ちゃんが泣くのは脳が成長している証拠!? うまくいかなくても落ち込まないで大丈夫【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. PS5「ゴースト・オブ・ヨウテイ」が10月2日に発売決定 蝦夷地を舞台に“復讐”の物語が幕を開ける

    おたくま経済新聞
  4. 逆バンジーや忍者ジャンプサファリなど遊びが目白押し♪ 「ボートレース尼崎 GWも芝生広場へGO!」 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 川崎麻世、舞台を見に来てくれた人物との珍しい組み合わせで撮影した4ショットを公開「何故一緒に来たのか?」

    Ameba News
  6. 名無し之太郎、初となるワンマンツアーの追加公演が決定 6月に函館ARARAにて開催

    SPICE
  7. 『大型の子犬』をお迎え→小型犬たちがビビってしまうかと思いきや…『想定外だった光景』が214万再生「気遣ってるの草」「目が泳いでるw」

    わんちゃんホンポ
  8. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  9. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  10. ゴールデンウイーク、渋谷に恐竜が出現! ― 「DINO SAFARI 2025」

    アイエム[インターネットミュージアム]