【全国調査】宗教法人数ランキング公開 新潟県上越市2位・長岡市6位にランクイン
valuepressより
企業データベース「Akala DB」を運営する株式会社デザインワン・ジャパン(東京都)が発表した全国の市区町村別宗教法人数ランキングで、新潟県上越市が449法人で全国2位、長岡市が360法人で全国6位に入った。2025年7月23日時点の調査結果。
宗教法人は神社や寺、教会などの宗教団体が法律に基づいて認められた法人格を持つ組織で、財産の所有が認められ、税制上の優遇措置を受けることができる。全国の宗教法人数は7万6794件となっている。
全国1位は広島県福山市の892法人。新潟県からは上越市と長岡市の2市がトップ10入りを果たした。
同社は、日本海側の地方都市が上位に目立つ理由について、古くからの集落や文化を色濃く残し、地域社会の中心として多くの寺社が機能してきたことを挙げている。また、平成の大合併で周辺の町村を編入し、その中に点在する宗教法人も合わせて計上された結果、数が増えた自治体も多いとしている。
【関連リンク】
Akala DB
The post【全国調査】宗教法人数ランキング公開 新潟県上越市2位・長岡市6位にランクインfirst appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.