本格的な茶道体験会 7月21日 町田市文化交流センターで
町田茶道会(高野宗佳会長)の月例茶会が7月21日(日)、町田市文化交流センターで開催される。
茶道になじみのない人でも本格的な茶道を体験できるもので、高野会長は「少し早い夏休みに、みなさんでお茶を楽しみませんか」と呼びかける。
時間は▽午前10時〜、▽11時20分〜、▽12時40分〜、▽2時〜の4回制で予約が必要。参加費は二席2500円。問い合わせ・申し込みは事務局【電話】044・988・1757へ。
町田茶道会(高野宗佳会長)の月例茶会が7月21日(日)、町田市文化交流センターで開催される。
茶道になじみのない人でも本格的な茶道を体験できるもので、高野会長は「少し早い夏休みに、みなさんでお茶を楽しみませんか」と呼びかける。
時間は▽午前10時〜、▽11時20分〜、▽12時40分〜、▽2時〜の4回制で予約が必要。参加費は二席2500円。問い合わせ・申し込みは事務局【電話】044・988・1757へ。
新着記事
【まだまだおいしくなる!冬のフライパン蒸し】むね肉のふっくら蒸し鶏
認知機能改善のカギは「感覚神経」にあった!?高い運動負荷がもたらした認知機能への影響とは【認知機能改善30秒スクワット】
傷害の疑い 16歳の男子高校生を現行犯逮捕 名張署
【ジュビロPresent’s U-10サッカー大会】掛川JFCが1−0で大須賀SSSを下して優勝!吉田惺智がコーナーから決勝点
<働けない>子どもが3人もいると家事や子育てに追われる。働きに出るなんて到底ムリでしょうか
100%プラントベース「ヴィーガン味噌ラーメン」元町『刻屋』が新発売 神戸市
受験生ママに聞く本音!「いちばん辛かった時期」
【白浜】アドベンチャーワールドで「パンダコパンダ展」開催!和歌山ならではのグッズやコラボメニューも
「ちいかわラーメン 豚」で期間限定メニュー「ラーメン豚 味噌」発売!ドリンクも2種追加
【事例あり】介護職の魅力発信!~私が介護職を選んだ理由と施設・事業所ができる魅力発信方法~