Yahoo! JAPAN

【4/26・27】尾道市で「第82回 尾道みなと祭」開催!毎年恒例の尾道一大イベント

ひろしまリード

提供元:尾道港祭協会

2025年4月26日(土)、27日(日)の2日間、広島県尾道市の中心部を会場に「第82回 尾道みなと祭」が開催されます。

毎年恒例の尾道の一大イベントとして知られるこのイベントは、江戸中期に尾道発展の礎を築いた町奉行・平山角左衛門をたたえ、尾道のさらなる発展を願って1935年にスタートしました。

戦時下では時局に鑑み中止となった期間もありましたが、戦後1947年に復活して以来、毎年開催されています。

メイン行事の創作踊り「ええじゃんSANSA・がり踊りコンテスト」をはじめ、屋台村などさまざまなイベントをお楽しみください。

イベントスケジュール

提供元:尾道港祭協会

26日(土)

◆駅前ステージ(11:00~19:00)

11:00~開会セレモニー 尾道市立幼稚園児ええじゃん披露11:25~尾道観光親善大使交代式11:45~姉妹都市交流式典12:15~姉妹都市郷土芸能披露
・松江市/まつえ若武者隊
・今治市/今治太鼓、継ぎ獅子
・尾道市/尾道正調三下がり、太鼓集団島衆13:55~インターハイPR14:30~ええじゃんSANSA・がり 踊り披露 【カジュアル・一般・グランプリの部】18:10~ええじゃんSANSA・がり 表彰式 【一般・グランプリの部】

◆尾道駅前東御所緑地周辺

・飲食屋台村(ステージ東側)/10:00~19:00

・いけばな展(尾道駅前港湾ビル 1F待合所)/9:00~18:00

池坊進来せい子社中展、尾道いきいき大学自由花講座

・子育て応援ひろば(本部テント横)/10:00~15:30

◆ONOMICHI U2周辺

・海上自衛隊水中処分母船「YDT-04」艦内見学/10:00~12:00、13:00~16:00

・陸上自衛隊装備品試着コーナー、車両展示/10:00~15:30

・陸上自衛隊によるアトラクション/10:00、13:00、15:00

◆しまなみ交流館(テアトロシェルネ)

・ロックリベンジャーズ(広場)/9:00~16:30

・保護猫ランド(広場)/10:00~17:00

・春の吹奏楽祭(ホール)/11:30~16:30

◆本通り商店街

・青春の尾道・商店街の共創プロジェクト/11:00~17:00

◆おのみち海の駅(尾道商工会議所)ビジター桟橋

・尾道海上保安部巡視艇船内見学/10:00~15:00(最終受付は14:45)

・ヨットイルミネーション/18:00~21:00

◆長江口バス専用駐車場

・ふるさとステージ/11:00~16:00

◆海岸通り 東京海上日動ビル前→(旧)しみず食堂付近

・ええじゃんSANSA・がり 踊りコンテスト【カジュアル・一般・グランプリの部】/13:50~17:50

◆御袖天満宮~新開地区

・御輿/19:00~21:00

◆市街地一円

・スタンプラリー/10:00~16:00(抽選は17:00まで)

台紙配布場所:しまなみ交流館前広場、尾道商業会議所記念館横広場、尾道帆布前、長江口バス専用駐車場
※抽選会場はしまなみ交流館前です。

・きれいなまつり事業~あなたのまつり わたしのまつり きれいなまつり~/10:00~17:00

※尾道駅前東御所緑地は10:00~19:00です。

27日(日)

◆駅前ステージ(10:00~17:10)

10:00~公立保育所・認定こども園・法人立保育園 園児ええじゃん披露11:05~ええじゃんSANSA・がり 踊り披露/表彰式
【幼児・小学校・中学校の部】
【表彰式/幼児11:15~、小学校13:15~、中学校15:15~】15:40~神輿披露
・御袖天満宮
・久保八幡神社
・亀森八幡神社
・向東八幡神社
・チーム因島
・烏須井八幡神社16:25~フィナーレ ベッチャーサンバ・尾道ベッチャー太鼓17:00~閉会セレモニー

◆尾道駅前東御所緑地周辺

・飲食屋台村(ステージ東側)/10:00~17:00

・いけばな展(尾道駅前港湾ビル 1F待合所)/9:00~17:00

池坊進来せい子社中展、尾道いきいき大学自由花講座

・子育て応援ひろば(本部テント横)/10:00~15:30

こいのぼりキットの配布(20円)

◆ONOMICHI U2周辺

・海上自衛隊水中処分母船「YDT-04」艦内見学/10:00~12:00、13:00~16:00

◆しまなみ交流館(テアトロシェルネ)

・ロックリベンジャーズ(広場)/9:00~15:00

・保護猫ランド(広場)/10:00~17:00

・囲碁のまちPR事業(1F 市民ギャラリー)/10:00~16:30

◆本通り商店街

・青春の尾道・商店街の共創プロジェクト(本通り商店街)/11:00~17:00

・神輿巡行(長江口ゆとりの広場~芙美子像)/14:30~15:20

◆おのみち海の駅(尾道商工会議所)ビジター桟橋

・尾道海技学院教習艇体験乗船会/10:00、10:30、11:00、13:00、13:30、14:30、15:00

※当日先着受付、定員に達し次第受付終了です。
※乗船予定の方は各回出発10分前までに現地へお越しください。

◆長江口バス専用駐車場

・ふるさとステージ/11:00~16:00

◆海岸通り 東京海上日動ビル前→(旧)しみず食堂付近

・ええじゃんSANSA・がり 踊りコンテスト【幼児・小学校・中学校の部】/10:20~14:45

◆市街地一円

・スタンプラリー/10:00~16:00(抽選は17:00まで)

台紙配布場所:しまなみ交流館前広場、尾道商業会議所記念館横広場、尾道帆布前、長江口バス専用駐車場
※抽選会場はしまなみ交流館前です。

・きれいなまつり事業~あなたのまつり わたしのまつり きれいなまつり~/10:00~17:00

第82回 尾道みなと祭 概要

開催日時2025年4月26日(土)、27日(日)場所広島県尾道市中心部 ※会場マップはこちらをチェックアクセスJR尾道駅より徒歩圏内お問合せ尾道市観光課内 尾道港祭協会事務局 TEL:0848-38-9184 (祭当日は除く)公式サイトhttps://www.onomichi-matsuri.jp/port_festival/

ひろしまリード編集部

※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 脱初心者の第一歩!ゼロから始めるクロダイの「かかり釣り」【準備編】

    WEBマガジン HEAT
  2. 「ブラックサンダー」の工場見学施設でしか買えないスカジャンがカッコよすぎる! 最高値の公式グッズなのに衝動買いしちまった!!

    ロケットニュース24
  3. 肉のハナマサの「冷凍たこ焼き」がコスパの鬼! 安いし味はそうでもないだろと思ってた自分を呪った

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・えひめこどもの城】ふわふわドームに屋根を設置 AR砂遊びも新たに登場!

    愛媛こまち
  5. 【松山市・中國旬菜 頭市(チュウゴクシュンサイ カミイチ)】冒険したくなるメニュー 夜にオシャレ中華を

    愛媛こまち
  6. 【2025年初夏】こなれ感がアップするよ。大人のコーラルピンクネイル

    4MEEE
  7. しゃぶ葉「初夏の牛タンフェア」が初心者には忙しすぎた件 / 公式オススメの食べ方に従ったら牛タンどころじゃなかった

    ロケットニュース24
  8. 手元がグッと垢抜ける。大人女子におすすめの「上品ラメネイル」のやり方

    4MEEE
  9. SG、THE SUPER FRUIT、SWEET STEADYが3rdステージに出演決定! 伊達花彩(いぎなり東北産)、桑山隆太(WATWING)、八村倫太郎(WATWING)モデル出演。 「シンデレラフェス2025」ステージ予約が5月19日(月)から開始

    WWSチャンネル
  10. とにかく歩きやすい……!2025年初夏に買うべき「サンダル」5足

    4yuuu