Yahoo! JAPAN

ホームベーカリーでピザ生地作りが楽ちん!もちもちもクリスピーもおまかせ!

macaroni

ホームベーカリーでピザ生地作りが楽ちん!もちもちもクリスピーもおまかせ!

ホームベーカリーで好みのピザ生地を作るコツまとめ


生地タイプ / 発酵時間 / 生地ののばし方 / 焼き温度 / 焼き時間

もちもち / 約1時間 / 手で軽く伸ばしたあと、麺棒で均一に / 180~200℃ / 約15分

クリスピー / 約30分 / 薄く均一に伸ばす / 230~250℃ / 10~15分


ホームベーカリーがあればピザ生地が楽でおいしくできる♪

ホームベーカリーを使うピザ生地は、我が家のお気に入り。手軽においしく作れるので、思い立ったときによく作っています。外はサクッと香ばしく、中はもっちりとした食感が楽しめるピザに家族みんな大満足です。生地作りの手間が省けるので、子どもたちと一緒にトッピングを楽しむ時間が増えますよ。

具材を好みで変えられるのも魅力です。野菜嫌いの子供も気づいたら野菜をモリモリ食べていることも。大人向けには、照り焼きソースを使って和風に仕上げ、七味唐辛子をたっぷりふるアレンジで楽しんでいます。

もちもち♪ ホームベーカリーで作るピザ生地

保存期間:冷蔵で2日、冷凍で2週間

もちもちの生地をホームベーカリーを使って作ります。生地に厚みがあり、外はカリッとしつつ、内側はやわらかいのが特徴です。噛みごたえのある、しっかりとする食感が楽しめますよ。強力粉のみを使用することで、弾力のある生地になります。手を使って適度な厚さに伸ばし、食べ応えたっぷりに仕上げましょう。

材料(2〜3人分)

水:180cc

強力粉:280g

砂糖:8g

スキムミルク:8g

オリーブオイル:20cc

ドライイースト:3g

強力粉(打ち粉用):適量

コツ・ポイント

発酵時間は1時間程度でふっくらと

生地の厚さは、0.5cm~1cm程度が目安

生地は手を使って伸ばして、やわらかく仕上げる

生地が伸びにくくなったらラップをかけて5分ほど休ませる

180~200℃に予熱したオーブンで約15分焼く

下ごしらえ

オーブンを予熱する

オーブンを180~200℃に予熱する

作り方

材料をパンケースに入れる

水、オリーブオイル、強力粉、砂糖、塩、スキムミルク、ドライイーストの順にホームベーカリーのパンケースに入れます。ピザ生地モードでスタートボタンを押します。

生地を分ける

できあがった生地を強力粉(打ち粉用)をふった台の上に取り出します。生地を軽く丸めて、スケッパーか包丁で2~3等分に切り分けます。

生地を休ませる

分割した生地を手で丸め、表面をなめらかに整えます。固く絞ったぬれふきんをかけて、15分程度休ませます。

生地を伸ばす

クッキングシートを敷いた台の上に生地をのせます。手を使って直径約23cmになるように均一に伸ばします。途中で伸びにくくなったら、ラップをかけて5分ほど休ませてから再び伸ばします。

トッピングをのせる

伸ばした生地をクッキングシートごとオーブン皿の上にのせ、フォークで全体に空気穴をあけます。ケチャップやピザソースを塗り、お好みでトッピング(モッツァレラチーズ、バジル、トマトなど)を並べます。

オーブンで焼いてできあがり

180~200℃に予熱したオーブンで約15分焼きます。ピザ生地の表面がきつめ色になり、トッピングに火が通ったらできあがりです。

サクッとクリスピー♪ ホームベーカリーで作るピザ生地

保存期間:冷蔵で2日、冷凍で2週間

クリスピーな生地をホームベーカリーを使って簡単に作ります。生地は麺棒を使って、薄く均一に伸ばしましょう。焼き上がりはサクサクとする軽い食感が特徴です。強力粉と薄力粉を組み合わせることで、適度な軽い仕上がりになりますよ。オリーブオイルでさらに香ばしく、サクッとする歯ごたえが楽しめます。高温で短時間焼くことで、パリッとした食感を引き出しましょう。

材料(3〜5人分)

水:200cc

強力粉:200g

薄力粉:200g

塩:3g

オリーブオイル:20cc

ドライイースト:4g

強力粉(打ち粉用):適量

コツ・ポイント

発酵時間は30分で軽やかに

生地の厚みは、2~3mm程度を目安に薄く伸ばす

麺棒を使い丁寧に伸ばして、生地を均一な厚さにする

焼き温度は230~250℃で高温を保つ

焼き時間10~15分でサクッと仕上げる

下ごしらえ

オーブンを予熱する

オーブンを230~250℃に予熱する

作り方

パンケースに材料を入れる

水、オリーブオイル、強力粉、薄力粉、塩、ドライイーストの順にホームベーカリーのパンケースに入れます。ピザ生地モードでスタートボタンを押します。

生地を分ける

できあがった生地を強力粉(打ち粉用)をふった台の上に取り出します。生地を軽く丸めて、スケッパーか包丁で3~5等分に切り分けます。

生地を休ませる

分割した生地を手で丸め、表面をなめらかに整えます。固く絞ったぬれふきんをかけて、15分程度休ませます。

生地を伸ばす

クッキングシートを敷いた台の上に生地をのせます。手を使って直径約23cmになるように均一に伸ばします。途中で伸びにくくなったら、ラップをかけて5分ほど休ませてから再び伸ばします。

トッピングをのせる

伸ばした生地をクッキングシートごとオーブン皿の上にのせ、フォークで全体に空気穴をあけます。ケチャップやピザソースを塗り、お好みでトッピング(サラミ、ピーマン、コーン缶、玉ねぎなど)を並べて、とろけるチーズをトッピングします。

オーブンで焼いてできあがり

230~250℃に予熱したオーブンで10~15分焼きます。表面がキツネ色になり、トッピングに火が通ったらできあがりです。

よくある質問

「ピザコース」がないときはどうしたら良いですか?

通常の「食パンコース」で生地を作ることができます。食パンコースは発酵時間が長めに設定されているため、生地を取り出すタイミングを調整しましょう。一次発酵が終わったら、生地を取り出して手で軽くこねてから成形し、二次発酵をおこなってください。「パン生地コース」がある場合は、そちらを使用するのがいいでしょう。

ピザ生地を作る際に水の温度はどのくらいが適切ですか?

水の温度は、ぬるま湯(約30℃)がおすすめです。水温が高すぎるとイースト菌が死んでしまい、低すぎると発酵が遅くなります。ぬるま湯を使用することで、発酵が安定し、ふっくらとした生地になりますよ。

ホームベーカリーでピザ生地を作る際に追加できる材料はありますか?

あります。バジルやオレガノなどのハーブやガーリックパウダー、パルメザンチーズなどを混ぜることで、風味をより豊かにすることができます。全粒粉やライ麦粉を一部加えることで、風味を高めることもできますよ。

ホームベーカリー活用!ピザ生地作りをもっと楽しもう

ホームベーカリーを使えば、ピザ生地作りが簡単に楽しめます。もちもちタイプやクリスピータイプのピザ生地、それぞれの特徴に合わせて材料や作り方を工夫してお好みのピザを作りましょう。合わせるトッピングは自由自在。お子さまと一緒に楽しんだり、自分好みの味を追求したりしてみてくださいね。

ライター:suncatch(食生活アドバイザー / パンシェルジュプロフェッショナル/薬膳コーディネーター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 過去イチの小顔見え!大人女子が今マネすべきボブ5選〜2024年冬〜

    4yuuu
  2. 塗って放置でOK!「カビ落としの最終兵器」使ったら諦めていたパッキンも新品並みになった話

    ウレぴあ総研
  3. <毒親の愚痴>つらい幼少期を過ごした旦那。よく恨み節を言うけれど聞くのも苦痛…忘れたらいいのに

    ママスタセレクト
  4. 事務職、女性の《リアル貯金額》。余裕がない……。キャッシュレス決済はやめるべき?【FPが解説】

    4yuuu
  5. 男性に聞いた「人生最悪の“彼女との別れ”」と、男女の別れで気をつけたいこと

    ウレぴあ総研
  6. 奥田民生 ソロ30周年記念ライブ『59-60』全曲収録2枚組Blu-ray発売決定!

    WWSチャンネル
  7. 【大根おろしでサッパリ!】「家族が大喜び」大根の消費にはこれ!大根おろしをたっぷりのせたとんかつレシピ♡

    BuzzFeed Japan
  8. 意外と知らない「りんご」のおいしい食べ方。「シャリシャリする」「やったことなかった…!」

    saita
  9. 東郷清丸匚×Mom、ツーマンライブが決定 渋谷La.mama『Wordplay vol.159』開催

    SPICE
  10. 「電子レンジ」を長く使うためのお手入れ“5つのポイント”「ゴシゴシこすってた…」「ダメだったんだ」

    saita