Yahoo! JAPAN

あったか足湯で無病息災祈る 護摩堂の修理完了祝い 名張市布生の惣正寺

伊賀タウン情報YOU

護摩堂の前で足湯を楽しむ檀家ら=名張市布生で

 三重県名張市布生の惣正寺で12月7日、護摩堂の改修落慶法要に合わせて「足湯祈祷」が営まれた。初の試みで、参列した檀家らは熱めの足湯で無病息災を祈った。

改修が完了した護摩堂で営まれた「護摩供」=同

 同寺によると、護摩堂は1898年に建立。前回の補修から30年以上が経ち、昨年秋に堂内の雨漏りが見つかるなど老朽化が進んでいたため、今年3月から11月まで改修工事を実施した。

 この日は生まれ変わった護摩堂で、護摩木を火にくべて祈願する「護摩供」が営まれた。堂内は狭いため、檀家ら約30人はモニター越しに見守った。

 続く足湯祈祷では、京都市下京区の「京都温泉」からポリタンクなどで運ばれた約650リットルの湯が護摩堂前に用意された。檀家らは、護摩供で焚き上げた「浄灰」を加えた湯に足を浸け、ほっと一息ついていた。

 足湯を体験した地元の西山美幸さん(81)は「気持ちよくて、元気が出た。本当にありがたい」と笑顔で話した。同寺の宮津智光住職(51)は「護摩堂が奇麗に整い、足湯も皆さんに喜んで頂けて本当にうれしい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「日暮里・舎人ライナー」2月ダイヤ改正で増発 最大1,800ポイントもらえる「冬の時差Bizキャンペーン」も同日から開始

    鉄道チャンネル
  2. 【模擬テスト】冷却原子を用いた固体の量子シミュレーションとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】

    ラブすぽ
  3. 【越後妻有 MonET 連続企画展Vol.7 三宅感「無色の人」】無色の最新作と極彩色の過去作の対比に注目|十日町市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. よみうりランド水族館の注目は<360度スケルトンの水中回廊> コツメカワウソがお出迎え?

    サカナト
  5. 和布刈神社で「和布刈神事2025」開催 関門海峡の春を感じる?【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年1月26日(日)】

    anna(アンナ)
  7. 深海のダンゴムシこと【オオグソクムシでお雑煮を作ってみた】 柔らかな出汁で美味!

    TSURINEWS
  8. 【真冬に南国遠征釣行のススメ】沖縄県伊是名島なら巨大アオリイカにカンパチも狙える!

    TSURINEWS
  9. 猫と暮らす人におすすめの『インテリア防護策』4選 家具や壁紙…猫のイタズラから守るには

    ねこちゃんホンポ
  10. 【奈良古代史にみる絆】(vol.4)侶(とも)を失った悲しみを酒で癒す-長屋王邸

    奈良のタウン情報ぱーぷる