Yahoo! JAPAN

無病息災願い七草がゆ 古民家の雰囲気も楽しむ

タウンニュース

七草がゆを楽しむ参加者たち

馬場花木園の旧藤本家住宅主屋で1月11日、人日の節句(七草の節句)のイベントとして七草がゆが振舞われた。

人日の節句は五節句で最初の節句。正月最後の日に七草がゆを食べて、1年の豊作と無病息災を願う。

同園での企画は5年目を迎え、当日は親子連れら約30人が参加し、開園前から並ぶ人も多かった。

敷地内には門松など正月のしつらえが飾られ、参加者たちは七草がゆを食べながら、日本の伝統的な正月の雰囲気も楽しんだ。参加者の1人は、「七草がゆは本当に美味しく、毎年参加したいくらい。日本の伝統文化を感じる体験もできた。家族の恒例行事として今後も参加できたら」と笑顔で語った。

同園の高山智恵子副園長は「多くの方に来園いただき、住宅の雰囲気と七草がゆを楽しんでいただけた。これからも大切な行事として続けていきたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 香港の『自由』はこうして終わった ~国安法から5年で中国化、次は台湾か?

    草の実堂
  2. 2025年6月は「観測史上もっとも暑い6月」だったみたい!【京都府山城地域】

    ALCO宇治・城陽
  3. 7/4(金)7/5(土)7/6(日)『八ヶ岳クラフト市2025』長野県屈指のイベント!夏の市に約187ブース!全国のプロクラフトマン173組とキッチンカーが八ヶ岳自然文化園に大集結@長野県 原村

    Web-Komachi
  4. 【なすとオクラを焼いて漬けるだけ】「地味なのにまた食べたくなる」「夏の定番にしたい」あるとホッとする簡単作り置きレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. ラグビー好き、うのスタに集合! 3年目の「おとラグ」 釜石ラグビーを知り、SW選手とプレー体験

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  6. 【Tシャツ】こう着れば大人可愛い……!即マネしたい夏のおすすめコーデ

    4MEEE
  7. 夏休みに親子で楽しく学ぶ!『京料理親子体験教室』参加者の募集がスタート

    Leaf KYOTO
  8. 手に入れたい!祇園祭のオリジナルうちわが今年も数量限定で[COCON KARASUMA(ココン 烏丸)]に登場

    Leaf KYOTO
  9. 【熊本市中央区】満足感を味わいたいならココ!1日10食限定、「洋食店 黒木」のダブルランチ!

    肥後ジャーナル
  10. 交流戦防御率0.86と復活のソフトバンク有原航平か、防御率“隠れ1位”の日本ハム北山亘基か

    SPAIA