Yahoo! JAPAN

天草西海岸のエギングで400gアオリイカを手中【熊本】ワームでヒラスズキ50cm超もヒット

TSURINEWS

天草西海岸の漁港で仕留めたアオリイカ(提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

熊本・天草西海岸の漁港でエギング釣行を実施。夕マズメの時合を狙った1投目からアオリイカがヒットし、その後もサイトで複数回アタリを捉えた。さらにエギからワームに切り替えて、ヒラスズキ50cm超もキャッチできた充実の釣行となった。

漁港で陸っぱりエギング釣行

4月上旬、夕マヅメに合わせ熊本・天草西海岸にある漁港へエギング。時刻は午後6時、日が長くなり、7時近くまでは明るく、季節が進んでいるのが実感できる。ポイントに到着してタックルと撮影の準備を終わらせ期待の1投目。

エギングタックル(提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

サイトフィッシング(エギング)の要点だけしゃべりながらシャクっているとドンッ!「いきなり来た!」あまりのいきなり感に笑ってしまったが、型は1kgには届かない。

夕マヅメにアオリイカを手中

秒でキャッチしてサイトエギングの話をしていると足元に数尾のイカが!すぐにエギを回収してイカの先に投げる。これは着水音をできるだけ小さくする目的とイカにエギを直撃させないため、そして角度も重要で、イカの体にラインがかぶらないように投げないとラインでプレッシャーを与えてしまう可能性がある。

いい感じにキャストが決まり、エギをイカから1m離れたところに持って来てイカの反応を見る、するとエンペラをウネウネさせ、体色を黒にして後方からエギをロックオン。スラックジャークで上に跳ね上げ「点」で誘い、フォールさせるとエギが見えなくなった。

「抱いたな」タイミングよくアワせると心地よいジェット噴射を繰りだし、上がってきたのは400gほどのアオリイカ。次もと思ったがスミを吐きだしたために、ほかに見えていたイカが逃げてしまった。

400gほどのサイズがきた(提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

50cm超のヒラスズキ手中

沖を探っていると足元で今度はボイル!「ん?マルはあんまりいないからあれはヒラスズキのフッコかセイゴか」。エギをジグヘッド+ワームに替えてキャスト。モアッ「ミスった」。

すぐに回収して2投目、モアッ「食った!」ジッジィー「魚の方がやっぱり面白いな(笑)」と、なんなくキャッチしたのは50cmオーバーのヒラスズキ。ベタナギでも光量、流れ、ベイトが合わさればヒラスズキは釣れる。その後、アオリイカを1尾追加して帰路へ。

<週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年5月9日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 世界初の実証!渓流魚・イワナの<あくび>の長さが地域によって異なることが判明

    サカナト
  2. 【神戸】韓国の文化や風景を「紙絵」で表現。お茶や食事を楽しみながら韓国を感じるひととき

    anna(アンナ)
  3. 【COFFEE&BAKE 美海-mimi-】自家製パンが自慢のカフェが自家焙煎コーヒーを看板に掲げてリニューアル|上越市・コーヒーアンドベイク みみ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  5. 今一番好きな「K-POP」ソング人気ランキング【2025年5月】

    ランキングー!
  6. 【倉敷市】ガラス工房aun ~ 自分の生活に合わせたガラスペンを選び育てる体験を

    倉敷とことこ
  7. 猫が『いきなり全力疾走』する4つのワケ この行動、ちゃんと名前があるの知ってますか?

    ねこちゃんホンポ
  8. 【毎日パン日和 vol.492】『coneri bagel(コネリベーグル)』(北九州市八幡西区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 松本利夫、今江大地らのソロビジュアルが解禁 LEGENDSTAGE feat. カムカムミニキーナ『よろしく候~BOTTOM OF HEART~』

    SPICE
  10. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』おじさんを助けるゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com