Yahoo! JAPAN

縁結びで知られる鳥取の白兎神社。実は、もう一つ存在していた…!白うさぎからの深~い一言みくじも。|鳥取県八頭町

na-na

na-na

こんにちは、うがちゃんです。
今回は…鳥取県八頭町にある“白兎神社”に行ってきました~!
白兎神社って…鳥取県内にもう一つあったんですね

もう一つの白兎伝説が根付く地で発見「福本白兎神社」

白兎神社というと…
因幡の白うさぎ、そして縁結びでおなじみの
鳥取市にある白兎神社をイメージしますが、
実は八頭町にも“白兎神社”が存在!

コチラの神社は
“福本白兎神社”と言って、
郡家駅から歩いて10分ほどの
ところにある小さな神社です。

周辺は豊かな田園風景が広がっており、
青空と緑に囲まれた景色の中に
ひっそりとありました。

お参りへ

白兎神社と書かれた立派な鳥居を
くぐると…狛犬ポジションで
可愛いウサギが2匹お出迎え♡

お賽銭をしてお参りできるようになっていました。静かな時間に心安らぎます。
夕方に訪れましたが、近所の方の散歩コースなのか人通りが多かったです。

なぜここに白兎神社が?

この八頭町には、昔この地に天照大神が降臨された際に、一匹の兔が現れ、道案内をしたという伝説が残っています。

福本白兎神社には、白兎大明神が祀られていて、白兎伝説ゆかりの地とされています!

郡家駅内にある観光案内所で御朱印ももらえる!

郡家駅内にある観光案内所では
福本白兎神社の御朱印を500円で
頂くことができます。

うさぎの一言おみくじ

観光案内所のすぐ隣に設置された
「うさぎの一言おみくじ」100円。

一枚にひいてみると…
大吉や凶などが書いてあるわけではなく、
白うさぎからの一言メッセージが。

その時々によって捉え方が変わるような、
すっと心に寄り添うような…
深いメッセージとなっています。

可愛いデザインなので
お財布などに入れて持ち歩きたい♪

ちなみに・・・
おみくじと御朱印は、
八頭町観光案内所の営業に合わせて
楽しむことができます。

・営業時間:9:15~18:00
・定休日:年末年始

おわりに

御朱印やおみくじの他にも、
うさぎの形をした水引のブローチなどが
販売されていました。
ウサギ好きにはたまらない
商品がたくさんそろっていました。

八頭町は国道29号沿いの町で、今話題の映画「ルート29」の舞台としても注目の地!
このエリアの観光・グルメスポットをまとめた旅ルートにも「福本白兎神社」が含まれているので、ぜひ合わせてチェックしてみてください♩
<とっとり旅「今注目の八頭・若桜エリアへ」>

スポット情報

福本白兎神社
住所:八頭郡八頭町福本
電話:0858-73-0970(八頭町観光協会)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お金集めみたい?>流行りのクラウドファンディングにモヤモヤする!?理解できない人たちの持論とは

    ママスタセレクト
  2. BMSGトレーニーが“初”パフォーマンス SKY-HI感激! ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』主題歌披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【コメダ珈琲店】去年人気だった「鶏タツタバーガー」が今だけ復活!生姜醤油の香りがさらにアップ。

    東京バーゲンマニア
  4. 【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 【箱根そば】今だけ「かき揚げ天」クーポン券が無料でもらえるよ~。

    東京バーゲンマニア
  6. 新年度も始動「クラシックのいろは」 オーケストラで聴く名曲3公演 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  7. 連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 2点適時打で3試合連続安打!坂本勇人と共に2軍降格のキャベッジに代わり1軍昇格に期待がかかる巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 空から見るニッポン。ただいま、島根県石見畳ヶ浦の上空です!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    おたくま経済新聞