Yahoo! JAPAN

チルドコーヒーの「ふた」の便利すぎる使い方「ぴったり…!」「これからの季節に活躍する」

saita

チルドコーヒーの「ふた」の便利すぎる使い方「ぴったり…!」「これからの季節に活躍する」

チルドドリンクのコーヒー飲料についているストローをさすフタは、飲み終わったらすぐに捨ててしまいがち。でもその「ふた」、実はとても優秀だったんです。これからは、コーヒー飲料の飲み方が変わるかも!? 目からウロコの活用術をご紹介します。

◆もっと早く知りたかった…!【画像を見る】チルドコーヒーの「ふた」の便利すぎる使い方

チルドコーヒーの「ふた」ははずして使うが正解!?

コーヒーが大好きな筆者は冷たいコーヒーを飲みたいときは、チルドドリンクのコーヒー飲料を飲んでいます。冷たくて美味しいけれど、その冷たさが故に結露が起きて机に水滴が溜まってしまうこともしばしば……。パソコン作業や重要な書類を机の上に置いているときは濡れてしまいそうで、ヒヤヒヤしてしまいます。
そんなとき、SNSでチルドドリンクのコーヒー飲料の「ふた」をはずして、コースターとして使う裏ワザを発見しました。飲み終わったらすぐに捨てていた「ふた」がコースターになるとは!? さっそく試してみました。

検証:「ふた」と底がぴったりのサイズ感

チルドドリンクのコーヒー飲料の「ふた」をはずします。実はこの「ふた」、容器の底面とピッタリサイズなんです。
容器を裏返して比べてみると……

ご覧の通り、ジャストフィット! 容器の上部と底面がこんなにぴったりのサイズだったとは、今まで思いつきませんでした。

「ふた」をはずして「コースター」として使う

「ふた」をはずしてその上に容器をおくと……ぴったりサイズの「コースター」に大変身! 「ふた」をはずしても、中ぶたがあるので問題なくストローをさして飲むことができます。

「ふた」には、高さと深さがあるので、結露による水滴をしっかりキャッチ。サイズもぴったりなので、安定感も抜群です! この方法なら、安心して机の上でチルドドリンクを飲むことができそうですね。

コーヒーの「ふた」の便利なポイント2つ

1. コンパクトだから隙間スペースにストック可能

チルドドリンクの容器の「ふた」はプラスチック製。汚れた場合は洗って乾燥させれば、繰り返し使うことができます。コンパクトなので隙間スペースにストックすることができるので場所をとりません。

2. 容器以外のコップを置いても安定感抜群

筆者の自宅にあるガラスコップにも、ジャストフィット! サイズが合えば他のコップのコースターとしても使うことができます。安定感もあるので、安心して使うことができます。

いかがでしたか? チルドドリンクの「ふた」をはずして使うと、こんなに便利だったとは驚きでした。これからは、筆者も結露の水滴に悩まなくて済みそうです。みなさんも、ぜひお試しくださいね!

Mitomi/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <今日の良いモノ>糖質ゼロ・グルテンフリー・アレルギー28品目不使用の「万能つゆ」。役立ちます

    ママスタセレクト
  2. 多彩な体験ワークショップを親子で楽しもう♪ 「KIITOマルシェ2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【福岡のこの店大好き】食材と顧客を引き立てる、「わさび」のような居酒屋(福岡市・店屋町)

    UMAGA
  4. ジークアクス6話を見た翌日の、ガノタおじさん達と初見の若者の温度差がヤバかった

    ロケットニュース24
  5. 湯河原町 給食費の意見公募 中学校給食実施に向けて

    タウンニュース
  6. 湘南ベルマーレF 新シーズン前に決意表明 5月18日に新体制発表会

    タウンニュース
  7. NY(ニューヨーク)在住歌手が小田原へ 5月21日、ジャズライブ

    タウンニュース
  8. 村岡歩いて健康に 参加者求む「てくてくてっく」

    タウンニュース
  9. 申し訳無さそうな顔で飼い主の元へやってきた大型犬…くわえていた『まさかのモノ』に困惑「離さないw」「好きすぎる」と23万再生の反響

    わんちゃんホンポ
  10. 貯金したいなら「絶対NG」な行動。賢くクレジットカードを使うために覚えておこう!

    毎日が発見ネット