Yahoo! JAPAN

【選抜高校野球】横浜が智弁和歌山に31年前の雪辱果たして優勝!次は松坂世代以来の秋春夏3連覇へ挑戦

SPAIA

甲子園球場

1994年センバツ2回戦以来の対戦で11-4大勝

第97回選抜高校野球大会決勝が30日、阪神甲子園球場で行われ、横浜(神奈川)が11-4で智弁和歌山(和歌山)に大勝し、19年ぶり4回目の優勝を果たした。

試合は初回に横浜が4番・奥村頼人のタイムリーで1点を先制し、2回に追いつかれたものの3回に阿部葉太の二塁打で2点を勝ち越し。6回には7安打を集中して6点を奪い、試合を決めた。

7回にも2点を奪った横浜打線は13安打で11点。投げては織田翔希、片山大輔、奥村頼人、山脇悠陽の4投手のリレーで一度もリードを許さない完勝だった。

横浜のセンバツ制覇は清峰(長崎)に21-0で大勝した2006年以来。智弁和歌山とは、1994年センバツ2回戦以来、甲子園で2度目の対戦だったが、31年前のリベンジを果たした。

1998年の先輩に近付く公式戦20連勝

横浜は昨秋の明治神宮大会でも優勝しており、2021年秋と2022年センバツを制した大阪桐蔭以来の秋春連覇。昨秋の新チーム結成以降、公式戦無敗の20連勝で頂点に立った。

次に目指すは史上8校目(9度目)の甲子園春夏連覇。横浜も松坂大輔のいた1998年に達成しており、2度目の春夏連覇なら大阪桐蔭に続いて2校目の快挙となる。

さらに前年の明治神宮大会から秋春夏連覇となると、同じく1997~98年の横浜以来、史上2度目の偉業。同年の横浜は秋の国体(現国民スポーツ大会)でも優勝して4大会を完全制覇し、公式戦44連勝の史上最強チームとして語り継がれている。

名将・渡辺元智監督が去り、現在指揮を執る村田浩明監督は2003年センバツでエース涌井秀章(現中日)とバッテリーを組んで勝ち上がったが、決勝で広陵に3-15と大敗。実力差は紙一重でも流れひとつで大差がつく決勝の怖さを知っていることが、この日の小刻みな継投にも出ていたと言える。

次は秋春夏の3連覇。そして偉大なる松坂世代に追いつく4大会完全制覇へ、王者の挑戦はまだまだ続く。


【関連記事】
・高校野球全国大会の歴代優勝校、明治神宮、選抜、選手権、国スポの4冠年度別成績
・高校野球の甲子園連覇は過去何校? センバツ、選手権、春夏、夏春の連続優勝を振り返る
・【高校野球】神奈川vs和歌山の名勝負は?センバツ決勝は横浜と智弁和歌山が激突

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  2. 京都・大阪・兵庫・和歌山で「パンどろぼう」のポップアップストア第3弾が開催中!キュートなグッズが目白押し♡

    anna(アンナ)
  3. 【新発田市・ももクロ春の一大事2025 in 新発田市】ももクロが五十公野公園に! チケットフリーエリアは誰でも入場OK

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 長野県上田温泉『祥園・寿久庵』で“くノ一美奈子”から学ぶ「快眠」と「長寿食」

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 東京がクロマグロの産地に? 離島で水揚げされる<高級魚>で進むブランド化

    サカナト
  6. 井上伸一郎② 人生が変わるきっかけそのものだった『機動戦士ガンダム』

    Febri
  7. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】軍子のパンツスタイルはソウルキングファンの証!? コロンのためギャバンが犠牲になる不穏フラグ<1144話>

    アニメイトタイムズ
  8. TVアニメ『宇宙人ムームー』キャスト登壇付き先行上映会レポート──“猫の日”、聖地・町田にムームーがやってきた! 小桜エツコさん、春海百乃さん、梶原岳人さん、木内秀信さん、藤井ゆきよさんが集結

    アニメイトタイムズ
  9. 春アニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』坂田将吾さん(ゼノス役)×花井美春さん(リリ役)インタビュー|カッコよすぎるゼノスと癒し系ヒロインの魅力とは?

    アニメイトタイムズ
  10. 【倉敷市】USP株式会社 〜 林業と製造業をつなぎ合わせ、安心・安全なものづくりに尽力する人たち

    倉敷とことこ