Yahoo! JAPAN

ザ ストリングス 表参道「TAVERN by the green」にて、夏季限定のメキシカンBBQスタート

オズモール

◆ザ ストリングス 表参道「TAVERN by the green」にて、夏季限定のメキシカンBBQスタート

オズモール


ザ ストリングス 表参道の2階「TAVERN by the green」にて、メキシコ風アメリカングリルの“Tex-Mex(テクス・メクス)”をテーマにした夏季限定の「メキシカンBBQ ~9つの味覚のワールドトラベル~」が開催される。

豪華な肉料理やお酒まで勢揃い。スパイス好きなシェフによる、スパイスやハーブを巧みに使用したメキシカングリルを楽しめるビアプランで夏の思い出を。期間は、2025年6月1日(日)から9月30日(火)まで。

オズモール


ザ ストリングス 表参道でBBQが楽しめるサマービアプランが登場
ザ ストリングス 表参道より、夏季限定のビアプランが今年も登場。ビアプランのテーマは、“Tex-Mex(テクス・メクス)”。2階「TAVERN by the green」では、ビールとも相性抜群のピリッとスパイシーなメキシコ風アメリカングリルを用意。夏にぴったりのビアプランで、贅沢な料理とお酒をいただいて。

オズモール


アフタヌーンティースタンドに並ぶTAVERN特製タパスや豪華肉料理に注目
「メキシカンBBQ ~9つの味覚のワールドトラベル~」では、世界各地の料理をアレンジしたタパス9種を、3段のスタンドにのせたTAVERN特製のタパススタンド“9つの味覚のワールドトラベル”や、グリルレストランならではの豪快なお肉のグリル、メキシカンシーフードライスなどをお届け。

また、TAVERN特製のタパススタンドには「白桃とミントの生ハムロール」や「紫キャベツ&トルティーヤ ザータル」、「燻製鴨のクロスティーニ バルサミコ味噌クリーム」などバラエティ豊富なメニューがラインナップ。これらはアフタヌーンティースタンドにのせて提供されるのでお楽しみに。

オズモール


食欲をそそる彩り豊かな「メキシカンコブサラダ」
また、色とりどりの「メキシカンコブサラダ」にも注目。彩り豊かなサラダも存分に堪能して。

オズモール


デザート付き!甘いもので心安らぐひとときを
さらに、スタンダードコースでは「NYチーズケーキ ダークチョコレートソース」、カジュアルコースでは「自家製ティラミス フランボワーズソース」のデザートが付いているのもうれしい。

ケヤキ並木を一望するNYスタイルの店内で、贅沢な料理やお酒とともにリラックスしたひとときを過ごしてみては。

◆ビアプランの会場は?

オズモール


本格グリル料理と新鮮な食材に舌鼓!ケヤキ通りを眺めながら贅沢な時間を
表参道駅直結の「ザ ストリングス 表参道」内にある「TAVERN by the green」。ケヤキ通りの美しく洗練された街並みを眺めながら、本格グリル料理が堪能できる。ニューヨーク・ブルックリンスタイルの店内は落ち着た居心地のよい空間を演出。自慢の肉料理と素材にこだわった鮮魚で、大切な人と特別な日を過ごして。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月25日(日)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月25日(日)】

    anna(アンナ)
  3. 【藤沢 グルメレポ】KUGENUMA SHIMIZU 湘南ファクトリーが藤沢市場にオープン!

    湘南人
  4. スペースLABOで<はやぶさ2>が採取した小惑星のかけらを展示 「プラネタリウム100周年」を記念【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  5. 釣りデートで【男性が絶対守るべき4つの鉄則】 釣りの終了時間は決めておこう

    TSURINEWS
  6. 【宇宙戦艦ヤマト祭りYAMATO&VILLANINS!!】ファン必聴のオール『宇宙戦艦ヤマト』プログラム|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 猫にとっても『ヨーグルト』は体にいい?与えるメリットや注意点をご紹介

    ねこちゃんホンポ
  8. 【1本49円のきゅうりが飛ぶほどウマくなる!】「ご飯が止まらん」「この夏20回は食べるね」和えるだけで作れる簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【今すぐなすと厚揚げ買ってきて!】フライパンひとつで「最高かよ」マジでご飯が止まらない簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 【教育にAIをどう取り入れるか?】大学教育における生成AI活用を考えるシンポジウム 6月20日に長岡市で開催

    にいがた経済新聞