Yahoo! JAPAN

自慢の蒸し鯖寿司を味くらべ♡ロケ地にもなった『本陣なな福』でランチ 神戸市

Kiss

神戸市北区淡河町にある『淡河宿本陣跡』。かつて参勤交代の大名や旅人が利用した建物を保存会メンバーが中心となって修復し、地域の人の憩いの場として、カフェや雑貨店、イベントスペースとして利用されています。

同スポット内に『本陣なな福』という和カフェがあり、美味しい鯖寿司が食べられると聞いてさっそく予約して行ってみました。

門をくぐった先には時代劇でみたワンシーンのような光景が広がっており、時を忘れて、遠い昔の空気に包まれます。

建物入ってすぐのカウンター土台に茅葺きが使われています。

土台に茅葺きが使われているカウンターのさらに奥に進むと、カフェの注文カウンターがあります。注文とお支払いを済ませてから席にお座りください。

同施設の雰囲気を大切にするため、食事スペースには冷暖房器具がありません。夏場は自然の風が心地よいのですが、冬は肌寒いので、暖かい服装でおでかけください。

こたつテーブル2席、電気カーペット1席

冬場はこたつや電気カーペットが利用できますが、数が限られているため、席も一緒に予約することをおすすめします。

「蒸し鯖寿司味くらべ定食」2,200円(税込)※数量限定

同店の看板メニュー「蒸し鯖寿司 味くらべ定食」です。鯖寿司に小鉢とお味噌汁がついています。

脂のりの良いノルウェー産の鯖を使用した鯖寿司は、蒸して余分な脂を落としてふっくらな仕上がりに。炙った鯖は香ばしく、そのまま食べるお寿司と淡河産の黒豆味噌が塗られたお寿司を食べ比べできます。

旬のお野菜を使った小鉢は、その日によって内容が変わります。ほっこりとする優しい味で鯖寿司との相性も抜群です。

淡河産キヌヒカリを使用 甘みと酸味のバランス、鯖の旨味たっぷりの鯖寿司は数量限定!

「淡河に流れる僧尾川付近の土は粘土質で、お米が大粒で甘く育ちます。粘り気もあって、美味しいですよ」と教えてくれたのは、農家でもある店主の辻野さん。淡河産の美味しいお米を使ったメニューを提供したいと考え、鯖寿司と釜飯を始めたのだとか。

「ドーナツ(きび糖)」店内330円(税込)テイクアウト324円(税込)/「カフェオレ」店内660円(税込)テイクアウト648円(税込)

食事の後はドーナツとカフェオレを注文しました。このドーナツの食感、もっちもち!一度食べたらファンになります。

庭をぼーっと眺めながら、カフェオレで休憩。風に揺れる葉の音や鳥の声が優しいBGMとなり、静かで落ち着いた雰囲気に心が和みます。

縁側に座って庭を眺めながらのティータイムも最高です。

一部立ち入り禁止の場所を除いて、敷地内は自由に見学できます。

淡河宿本陣跡えびす神社

建物をぐるっと一周巡ると、思わず写真を撮りたくなるような風景が広がっています。オランダの伝統的な茅葺き工法が使われている神社や、映画のロケ地として使用された場所など、四季に彩られ心奪われる美しさです。

お殿様が使用していた茶室

江戸時代にお殿様が使用していた茶室。薄暗い部屋に差し込む光は、満月のように美しい。

映画のワンシーンに出てきた廊下(※イベントで使用している時は入れません)

映画のワンシーンとなった廊下は、映画ファンが聖地巡礼に訪れる人気の場所で、コスプレをして訪れる人もいるそうです。

江戸時代に建てられ、映画の撮影にも使われた建物

最初は同施設の蔵で営業していた『蔵カフェ』。2021年春に『本陣なな福』としてリニューアルし、今のスタイルになりました。

建物の鬼瓦には七福神様

同施設の屋根には『本陣なな福』の由来となった七福神様がいらっしゃいます。ここを訪れた際は、少し空を見上げて、七福神様を形どった鬼瓦も探してみてくださいね。


場所
本陣なな福
(神戸市北区淡河町淡河792-1)

営業時間
11:30~15:00

定休日
月、火

駐車場
有り
※店舗の裏側にあります

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・fortuna(フォルトゥーナ)】今日の気分にフィットする おもてなし料理とワイン

    愛媛こまち
  2. 「少年ジャンプ+」創刊10周年記念の読切作品アニメ化プロジェクト始動! 珠玉の読切マンガ3作品を「WIT STUDIO」「CONTRAIL」「Production I.G」の実力派アニメスタジオ3社が制作

    PASH! PLUS
  3. 子どもたちの表情いきいき 水彩画展

    赤穂民報
  4. 『妻や妾100人以上』好色だった漢の丞相が104歳まで生きた「驚きの長寿の秘密」とは

    草の実堂
  5. はんぺんは白身魚以外でも作れる→ じゃあ他の魚介類でも作れるのでは? 3種類の食材で試してみたら…大波乱が起こった

    ロケットニュース24
  6. 「創意工夫功労者」受賞 タカキタの石原さんが名張市長に報告

    伊賀タウン情報YOU
  7. <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…

    ママスタセレクト
  8. 【大阪】キャンプ飯・テント・マルシェ!家族で“ゆるっと”アウトドア体験

    PrettyOnline
  9. 着回し力抜群!あると便利な初夏におすすめの「大人ワンピース」5選

    4yuuu
  10. 小田原市 常設ドッグランを開始 土日限定 扇町クリーンCで

    タウンニュース