Yahoo! JAPAN

【駐車場】天神の地下に広がる巨大パーキング『天神地下街駐車場』

天神サイト

ショッピングやグルメ、イベントを楽しめる天神—。この「天神利用ガイド」では、天神ライフをもっと楽しむために「知っておくと良かった!」と思えるモノやコトをクローズアップ!

クリスマス、年末年始とバタバタするこの時期、天神へ足を運ぶ機会も多くなるはず。マイカーで行くといつも渋滞や満車でどこに車を停めたら良いのか分からず、天神をぐるぐる周回した経験ありませんか?
時間を待たずに車を停めて、天神の街をもっと楽しむために、便利な駐車場をご紹介しましょう。
 

【天神地下街駐車場】

渡辺通りの三越前まで来ると左側の路肩から降下して行く入り口が目にとまります。これが、天神地下街南駐車場への入り口です。


降下していくと391台(南・北駐車場合せて)を収容できる巨大な地下パーキングが広がっています。この駐車場、天神地下街のすぐ真下にあるんですよ。地下街の長さを考えるとその大きさにも頷けます。30分270円という料金も天神中心地で車を停めるには魅力的な値段です。


天神地下街南駐車場の出口横には電気自動車の充電ができるEV充電スタンドを備えた「CHARGING POINT」が用意されています。なんと時間制限無く無料で充電できるんですよ!


南駐車場の出口は大丸エルガーラと福岡市役所の間に繋がります。出口で混雑してなかなか出れないなんていう煩わしさもありません。


天神地下街駐車場は地下鉄空港線を境に南駐車場と北駐車場に分かれています。南駐車場は緑、北駐車場は青とシックな色合いで統一されています。北駐車場の入り口は昭和通りの天神中央郵便局付近から降下入り口があります。
 

上の写真のように北駐車場は入り口、出口とも同じ場所。北九州や東区から来られる人は昭和通りを通ってこの北駐車場を使うことで行き帰りがスムーズにできます。


頻繁に天神地下街駐車場を利用する人には、プレミアムのついたお得なプリペイドカードがおすすめです。プリペイドカードは3,400円券(発売金額 3,000円)と5,800円券(発売金額 5,000円)で販売されています。南・北駐車場管理事務所と地下街インフォメーション、南・北駐車場内各所設置された自動販売機で販売しています。


天神地下街駐車場は天神地下街をはじめ提携先の商業施設も多く、大丸福岡天神店や岩田屋本店・福岡三越、福岡パルコ、ヴィオロ、イオンショッパーズ福岡店、バーニーズニューヨーク福岡店など数多くの施設・店舗と提携。各施設ごとに駐車料金サービス内容は違いますが、各施設でお買い物して各駐車料金サービスを受けることでサービス時間を伸ばす方法もあるんだとか。


特別料金サービスとして、夕方16時~翌朝9時までは最大1,000円の頭打ち料金で駐車できます。(土日問わず)年末年始も含め、天神へ車で来るなら『天神地下街駐車場』を利用してみては?
 

※掲載内容は取材時の情報に基づいており、実際と異なる場合があります

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 スイーツを特集

    OSAKA STYLE
  2. 命を賭けて初めて世界に真実を伝えた男。映画化「アウシュヴィッツ・レポート」証言者の数奇な人生

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 尾頭橋|穴場の本格タイ料理店でいただく具だくさんのパッタイ!

    ナゴレコ
  4. ユダヤ教、キリスト教、イスラム教──。何が同じで、何が違うのか?──【学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. えっ、そんなことで? 勝手な男が語る「飽きる女」の特徴。尽くすのは勘弁…とか何様だよ

    コクハク
  6. つらすぎる!「40代の大恋愛」が終わっちゃった…別れた後の“ズタボロ”はどう癒せばいい?

    コクハク
  7. 病み期のLINEは“黒歴史”の宝庫デス。「生きてる価値ないよね?」かまってちゃん化して大騒ぎ!

    コクハク
  8. 何が変わる?奈良国立博物館が「新奈良博宣言」を発表!130年の歴史と未来への展望

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 【鶏むねが驚きのしっとり!】焼いただけなのになぜ?秘密は3ステップ下ごしらえ。パサつき知らずの絶品レシピ♪

    BuzzFeed Japan
  10. 2025年3月15日オープン 齋光飯店(さいこうはんてん)

    京都速報