ツナとほうれん草のごま和え
【材料】(2人分)
ほうれん草:1束
にんじん:1/4本
ツナ缶(オイル漬け):1缶(70g)
調味料
マヨネーズ:大さじ1/2杯
めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1/2杯
白すりごま:大さじ1杯
ごま油:小さじ1杯
【下ごしらえ】
・ほうれん草は根本をよく洗います。
・にんじんは5mm幅の細切りにします。
・ツナ缶の油を軽く切ります。
【作り方】
1: 深めのフライパンに水(分量外)をたっぷり入れて沸かし、にんじんを1分ほどさっとゆでてザルにあげます。
2: ほうれん草を根本部分入れて30秒ほどゆでたら、葉部分も沈めてさらに30秒ゆでます。
3: ほうれん草を冷水にさらし、色止めをして水気を絞ります。
4: ほうれん草を4cm幅に切ります。
5: ボウルに【調味料】を入れて混ぜ合わせ、ほうれん草・にんじん・ツナを加えて全体を和えたら完成です。
保存期間は冷蔵2~3日を目安です。清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存し、早めにお召し上がりください。
ライター:macaroni 料理家 はまり(料理研究家)