Yahoo! JAPAN

葉山の遊び場今昔 3世代マップ完成

タウンニュース

まちfes葉山で披露されたマップ=羽柴さん提供

葉山町の子どもたちが遊ぶ場所の今と昔をまとめた「葉山3世代遊び場マップ」が完成し、3月下旬から町役場1階や図書館1階ホールで展示されている。

同地図は町内で子育て関連などのボランティアをするメンバーが集まった「葉山3世代遊び場マップ制作実行委員会」が、町内の小中学生40人と、最高齢90歳までの大人40人の合計80人に聞き取り調査をし、情報を地図に落とし込んでいったもの。

遊び場として示されたのは116カ所。長柄、堀内、一色、上山口、下山口、木古庭の各地域に分け、地図上に番号で表し、脇にそれぞれの場所にまつわるエピソードが書かれている。コメントを寄せた人の生まれ年が明記されているので、各世代の遊び方などを知ることができる。

地図の裏側には町中、山、海など遊び場に分けたエピソードをまとめた。発起人の羽柴亜紗子さんは「昔はお屋敷、会社の保養所に忍び込んで『都会』の人と交流をするようなこともあったみたいです」と明かす。

地図を作ったことで、かつて山は生活の場でもあったことから、大人が山にいることで多くの子どもたちが遊び場としていたが、現在では少なくなっていること、今の子どもたちはボール遊びができる公園を求めていることなどが見えてきた。

羽柴さんは「子どもの遊び場をきっかけに、環境や地域のことを考える機会が増えてくれたら」と期待を寄せる。

地図はA1版八ツ折。町内の小中学生には学校を通じて無料配布。京急ストア葉山店向かいのカフェ「リトルスタンド」で700円で販売する。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <無謀>「会社を辞めて投資家になりたい、お前はフルで働け」と旦那に言われた。呆れて言葉も出ません

    ママスタセレクト
  2. 46歳、建設業の《リアル貯金額》。もう給料は増えない……。副業や投資を考えています【FPが解説】

    4yuuu
  3. 「ビニール手袋」を手にはめない“意外な活用法2選”「すごい!」「便利」

    saita
  4. DEAN & DELUCAから凄いアイテム3つも出るよ!おしゃれな多機能キャリーや2WAYバッグも狙い目♪

    ウレぴあ総研
  5. 『紫雲寺家の子供たち』5姉妹キャストインタビュー|安済知佳さん、高野麻里佳さん、高橋李依さん、菱川花菜さん、市ノ瀬加那さんが自身の演じるヒロインの魅力を語る

    アニメイトタイムズ
  6. 富士市の大人気給食デザート「サイダーかん」を作ってみました!

    アットエス
  7. 武者に扮して練り歩く 4月13日、小机城址まつり

    タウンニュース
  8. 青少年会議に環境大臣 中高生12団体が発表

    タウンニュース
  9. 【Honeys】ぽっちゃり感が気にならない!2025年春注目の「ブラウス」5選

    4yuuu
  10. 信濃川沿いに広がる桜並木とチューリップのコラボ♪ 新潟市中央区「信濃川やすらぎ堤緑地」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア