Yahoo! JAPAN

「ガスビル」の安井建築設計事務所が100周年イベントを東京・大阪で開催

タイムアウト東京

「ガスビル」の安井建築設計事務所が100周年イベントを東京・大阪で開催

現存する日本の初期モダニズム建築としても重要な「大阪瓦斯ビルヂング」。「ガスビル」の愛称で知られる同建築の設計を手がけた安井武雄が1924年に創設した設計事務所の100周年を記念したイベント「まちなか展」が、東京と大阪で開催される。「建築の魅力を楽しむ展覧会」をコンセプトに、実際の建築を会場にした展覧会となる予定だ。

写真提供:株式会社安井建築設計事務所

安井の事務所を前身とする安井建築設計事務所といえば、ガスビルをはじめ「サントリー山崎蒸溜所」など、本社の所在する関西での業績がつとに知られているが、東京のアート好きには「三鷹天命反転住宅」の設計を担った組織だと言った方が馴染みやすいかもしれない。不世出のアーティスト・荒川修作と、そのパートナーで自身も美術家・詩人として活躍したマドリン・ギンズ(Madeline Gins)による卓越したコンセプトを具現化したのが同社だ。

今回開催される100周年記念イベントでは、残念ながら三鷹天命反転住宅は会場になっていないものの、「東京国際クルーズターミナル」や「サントリーホール」など、東京と大阪合わせて10カ所の建築を会場に、建築が誕生するまでの設計プロセスなどを知ることのできる展示が行われる。2024年に移転し、「美土代クリエイティブ特区」と銘打ったプロジェクトを展開している東京事務所をつぶさに見られる機会ともなるだろう。

会期中は、設計者やゲストによる解説付きの見学ツアーやトークセッション、ワークショップなども予定されている。特に大阪では、日本の一時代を築いたと言っても過言ではないクリエーティブディレクターの小池一子と、大阪のカルチャーを牽引(けんいん)するプロダクトデザイナーでgraf代表の服部滋樹による対談が開催されるとあって注目だ。

会期は、大阪が2024年9月6日(金)〜8日(日)、東京が10月15日(火)〜11月2日(土)となる。とりわけ東京では、会場ごとに細かい会期が異なるので、公式ウェブサイトから確認して訪れてほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 手作りスイーツも評判 長年札幌で愛される“大人による大人のカフェ” 札幌「cafe la BASTILLE」【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 頻繁に美容室に行かなくてもOK!メンテが楽なボブヘア〜2025年〜

    4MEEE
  3. 2センチの雪が積もったら、小さな男の子と大型犬たちが…想像以上に『大はしゃぎする光景』が8万再生「見てて幸せ」「可愛いにもほどがある」

    わんちゃんホンポ
  4. 第10回いせ人権映画祭 四日市や菰野発の作品が優秀脚本賞など受賞

    YOUよっかいち
  5. 栄|有名店の限定ラテをチェック!オーツミルクで楽しむザクザクグラノーラ&チョコミントラテ

    ナゴレコ
  6. 【2/22~24】全国各地のさつまいもグルメ&スイーツが集合!ひろしまゲートパークプラザで「広島おいも万博2025」開催

    ひろしまリード
  7. 【ローソンストア100】プリン、おにぎり、パンなどが《デカ盛り》に!「デカ盛りチャレンジ」第1弾スタート。

    東京バーゲンマニア
  8. 小中体育館の空調整備、中央通り再編、「道の駅」も検討、四日市市が過去最大1453億円余の一般会計当初予算案発表

    YOUよっかいち
  9. 櫻坂46 森田ひかる、夜の東京に佇む! 『B.L.T.』表紙&巻頭登場

    Pop’n’Roll
  10. 【物価高騰からの・・・豆腐に全振り節約料理】混ぜて焼いたら大正解!家族全員がハマった絶品おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan