Yahoo! JAPAN

箱根町 ごみ焼却炉を停止 小田原市などで受け入れ

タウンニュース

箱根町が5月7日、箱根町環境センターにある廃棄物焼却炉の排出ガス中のダイオキシン類濃度の定期測定で、基準に対して1・3倍が検出されたと発表した。測定結果を把握した同日から運転を停止し、現在は小田原市などで可燃ごみを焼却している。

同町によると排出基準値は1ナノグラムで、今回1・3ナノグラムが検出されたことが分かった。なお昨年11月〜12月にかけてセンター周辺で実施した大気中の測定結果は基準値以下だったという。同センターの廃棄物焼却炉は、今年10月から足柄下郡3町で行う可燃ごみの共同処理開始に伴い、9月末の稼働終了が決定していた。そのため、焼却炉は補修せずに現在は小田原市と熱海市の施設で焼却している。

小田原市は5月12日から1日当たり約15トンの可燃ごみを受け入れている。期間は9月末まで。市清掃工場の1日あたりの平均焼却量は約130トンで、焼却処理能力は約150トン。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 試したら感動。力を使わず「浴室の洗い場の汚れ」を一掃するお掃除術

    4yuuu
  2. 阪神タイガースのレジェンドOB鳥谷敬氏がクリスマストークショー! シークレットゲストも登場

    SPICE
  3. 『ココス×ちいかわ』コラボのここがすごい! / マクドナルドやくら寿司の時と比べてどんな感じ?

    ロケットニュース24
  4. 【食のプロの台所】季節の移ろいを感じる居場所 「antiques BAGATTO」塩見奈々江

    料理通信
  5. 【秋のお出かけ⑤】ほろ酔いの創造空間⁉『SAKE ART LAB.』お酒を飲みながらアートを楽しもう@長野県長野市

    ARURA(アルラ)
  6. 材料3つだけ&超簡単。【ふじっ子公式】が教える「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  7. <お礼で大失敗>義母を介護する義妹に10万円を渡したら「困惑しました」と言われた。どういう意味?

    ママスタセレクト
  8. 【食べ放題ニュース】究極のゼイタク…!大江戸温泉の「カニづくし食べ放題」で蟹グルメを食べまくれ~!!

    ウレぴあ総研
  9. 肉好き必見!約60店が集結する人気イベント「全肉祭」が和歌山で開催

    PrettyOnline
  10. テレビ大阪が「なにわ淀川花火大会」今年も生中継

    OSAKA STYLE