Yahoo! JAPAN

<え?>夕ご飯のおかずを温めなおすのはいけないこと!?「楽したいからってダメでしょ」と言われ

ママスタセレクト

食事の準備やタイミングについては、それぞれの家庭によって違ってくるでしょう。家事のやり方をママ友と話すこともありますが、意見が合わない場合もあるかもしれません。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。

『幼稚園の子どもがいます。うちの子は夕方5時になったら「お腹空いた!」と言うので、大体5時半ごろには私も一緒に夕ご飯を食べます。夕飯は幼稚園のお迎え前に作っておき、食べたいと言ったときにすぐ用意ができるようにしてあります。先日ママ友にそのことを言うと、「先に作っておいたら、後で楽だもんね。うちもそうしようかな」と言われました。

ですが、そのママが他のママさんたちと話していて「昼過ぎにおかずを作っておいて後で温める人がいるけれど、自分が後で楽をしたいからといってちょっとどうかと思うわ」と言っていました。たしかにそれは正論かなとは思いますが、落ち込んでしまいました。やっぱり先におかずを作っておくのはだめですか? 皆さんはどんな感じですか?』

投稿者さんは子どもの夕ご飯が5時半なので、早めに準備をしてお迎えに行くのだそう。そうすれば、帰ってきてバタバタとご飯を作らなくてもいいですよね。そのことをママ友に話すとそのときは賛同するような言い方でしたが、実はそうではなかったことがわかりました。後から陰口のように知ってしまったので、投稿者さんとしてはモヤモヤと嫌な気持ちに……。夕ご飯の準備は毎日のように行うことですが、他のママたちはどう考えているのでしょうか。

いいのでは?夕ご飯は早めに作っておく

『私も子どもが小さい頃、帰りが遅くなるときは朝から作っていたこともあったよ』

『先に家事が終わっている方が後々楽じゃん』

『それを聞いているママのなかにも「私もやっているけれどな」という人がいるんじゃないの?』

子どもが小さい頃は家に帰ってきてからも子どものお世話に忙しく、夕ご飯の準備が思うように進まないこともありますよね。そのため投稿者さんと同じように子どもの帰宅前に準備をしていたというママもいます。後で忙しい思いをするよりも、早めに終わらせておいた方が気持ち的にも楽なのでしょう。ママ友の話を聞いていた人のなかにも、「同じように先に作って準備しているよ」という人はいるかもしれません。

途中まで準備をしておくのもよさそう

『炒め料理なら食材を切っておく、煮込み料理なら途中まで煮ておくくらいで、仕上げは食べる直前にしているかな。揚げ物はさすがに揚げたてを食べさせたいし。お味噌汁も味噌の風味を考えると直前に味噌を入れたい。でも面倒くさいから途中まで作って、あとは味噌を入れるだけの状態にしているよ』

『うちは副菜はほとんど作り置きだし、メインは後は焼くだけの状態まで仕込んでおくよ』

『時間に追われてご飯を作るより、時間に余裕あった方が心にも余裕できていいじゃん』

先に火を通すと食材がかたくなったり味が落ちたりすることもあるので、途中まで作っておいて、仕上げは食べる食前にしているとの意見もありました。途中まで準備ができていれば時間短縮になりますし、余裕を持って仕上げることができますね。慌ただしい生活のなかだからこそ、時間を上手に使う工夫をしているのでしょう。

『うちも先に作っておく。作り立ての方がいい料理は週末にしている』

またおかずのなかには、揚げ物など作り立ての方が美味しい料理もあります。そうしたメニューは作る時間に余裕がある週末に作るようにしているママも。おかずが完成するまでにかかる時間や作り立てが美味しいかどうかで、作る日を決めるのもよさそうです。

家庭によって事情は違う。投稿者さんのやり方でよいのでは?

『それぞれの家庭のやり方でいいと思うよ。私が投稿者さんの立場になっても、へーと思うだけで気にもしない』

『全部作っておいている人がいても、それぞれのやり方なんだから何とも思わない。そんな人の言うことを何も気にしなくていいし、自分のやりやすい方でいいと思うよ』

揚げ物など、夕食のメニューによっては作り立てが美味しいものもありますが、作るタイミングは家庭の事情を優先してもよいのではないでしょうか。子どもが小さければ、子どもが園から帰ってくる前に作った方がスムーズに進むことも多いでしょう。帰宅してから慌ただしくイライラしながら作るよりも、時間と心の余裕があるときの方がママにも子どもにとってもよいですよね。ママ友の言葉はショックかもしれませんが、投稿者さんには投稿者さんのやり方があります。あまり気にすることなく、自分のペースを守っていきましょう。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2024年OPEN】御所西のイノベーティブイタリアン「Etto(エット)」

    キョウトピ
  2. 世界最高峰の歴史的作品「ストラディバリウス」の音色と贅沢な料理を愉しむチャリティーコンサート 姫路市

    Kiss PRESS
  3. 『おじいちゃんが亡くなって9日目』に見せた犬の行動が…想定外だった『衝撃の光景』に涙が止まらないと44万再生「見えてるの?」「愛感じる」

    わんちゃんホンポ
  4. Payrin's、新体制が本格始動「これからこの4人で頑張っていきます!」

    Pop’n’Roll
  5. 日向坂46 佐々木久美、誕生日当日に1st写真集発売記念YouTube生配信決定!

    Pop’n’Roll
  6. 一平ちゃんの衝撃作「ショートケーキ味」が復活!甘さに振り切りパワーアップ

    おたくま経済新聞
  7. 岸田・ユン時代の日韓関係を振り返る ~日韓関係の新たな局面とは

    草の実堂
  8. 夕食の準備中、赤ちゃんが転びそうになった瞬間…まさか過ぎる『大型犬が守る光景』が51万再生「動じないの凄いw」「包容力に惚れた」と称賛

    わんちゃんホンポ
  9. 東京メトロ×乃木坂46 五百城茉央 1st写真集の発売記念デジタルラリーを、有楽町駅などの4駅で開催! 乃木坂5期生初のソロ写真集

    鉄道チャンネル
  10. 【クーポンで3300円はズル?】計算合わない?幹事ママの支払い金額が……#4コマ母道場

    ママスタセレクト