Yahoo! JAPAN

北野の和モダンカフェ『麗ショコラリパブリック』でランチがスタート♪ 神戸市

Kiss

神戸が拠点の人気洋菓子店『ショコラリパブリック』は美味しいスイーツだけでなく、店舗ごとに異なる雰囲気を楽しめる点も魅力的なお店です。今回は北野にある『麗 ショコラリパブリック』(神戸市中央区)でランチの提供が始まったと聞きつけ、取材に行ってきました。

三宮駅から北野方面に徒歩10分ほどの場所にある同店。北野のお洒落な街並みも楽しみながら散歩がてら坂を登っていくとお洒落な外観のお店が現れました。

神戸出身の筆者も小さいころから「ショコラリパブリック」のケーキや焼き菓子が大好きで、同店といえば洋菓子のイメージが強かったのですが…、こちらの北野の店舗では”和モダンカフェ”として和菓子も楽しめるそう。落ち着いた北野の雰囲気にぴったりですね。

イートインメニュー

こちらは店内利用のメニューの一部。これから寒くなるこの時期「ぜんざい」も気になります♪

モンブランや季節のタルトなどもちろん生菓子も購入できます。

こちらが今回のお目当ての「肉玉ひつまぶし膳」。10月半ばからスタートされた同店初のランチメニューです。2階のイートインスペースで提供を待つことに。

お席はソファーテーブル席をメインにカウンターもあり、お一人様でも利用しやすい落ち着いた雰囲気でした。神戸の中心地三宮から少し歩くだけでこんなに静かな空間があるのは嬉しい。

「肉玉ひつまぶし膳」 1,500円

まもなく「肉玉ひつまぶし膳」が運ばれてきました。ニンニクの効いた甘みのある特製醤油ダレに付け込んだ豚肉がだっぷりと昆布が香る出汁ご飯のうえに乗っています。

こちらは一般的なひつまぶし同様、3度にわけて楽しむことができるそう♪まずはそのままお肉とご飯をいただきます。味が良くしみ込んでおり、プルプルの食感が最高でした。

続いて綺麗な赤玉をつぶしてご飯と絡めていくと贅沢は「卵かけご飯」が完成!とっても濃厚な卵と甘辛お肉の相性抜群!これだけで食べきれそうな勢いですが、少しだけ残すようにしてください。

その理由は最高の〆として「出汁茶漬け」を楽しんでほしいから♪どの食べ方も美味しいですが、スルスルっと食べやすいこの出汁茶漬けが特に筆者のお気に入りでした!

(奥・左上から)「蓮根の素揚げ」「あられと西洋わさび」「キムチ」、(手前)「キュウリの梅和え」

セットにはこのように小鉢や薬味が付いています。あられの隣にある白い西洋わさびを出汁茶漬けに途中で追加すると、わさびの良いアクセントが加わり、また違った味わいを楽しむことができました。

まさか同店でいただけるとは思わっていなかったこちらの「キムチ」、ピンと来た方もいるのでは?そう『ショコラリパブリック』と同じグループの神戸の人気ラーメン『ラーメンたろう』のキムチです♪

北野方面に行かれた際はぜひ美味しいスイーツに、満足感のあるランチを楽しんでみてくださいね。


場所
麗 Chocolat Republic
(神戸市中央区山本通2丁目1-4)

営業時間
12:00~18:00(LO17:00)

定休日
水曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【車中泊】湯沸かしに最強なのはバーナーか電気ケトルか? 非力バッテリーでも使える低電力ケトルを愛車に導入!

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・fortuna(フォルトゥーナ)】今日の気分にフィットする おもてなし料理とワイン

    愛媛こまち
  3. 「少年ジャンプ+」創刊10周年記念の読切作品アニメ化プロジェクト始動! 珠玉の読切マンガ3作品を「WIT STUDIO」「CONTRAIL」「Production I.G」の実力派アニメスタジオ3社が制作

    PASH! PLUS
  4. 子どもたちの表情いきいき 水彩画展

    赤穂民報
  5. 『妻や妾100人以上』好色だった漢の丞相が104歳まで生きた「驚きの長寿の秘密」とは

    草の実堂
  6. はんぺんは白身魚以外でも作れる→ じゃあ他の魚介類でも作れるのでは? 3種類の食材で試してみたら…大波乱が起こった

    ロケットニュース24
  7. 「創意工夫功労者」受賞 タカキタの石原さんが名張市長に報告

    伊賀タウン情報YOU
  8. <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…

    ママスタセレクト
  9. 【大阪】キャンプ飯・テント・マルシェ!家族で“ゆるっと”アウトドア体験

    PrettyOnline
  10. 使っていない「シャンプーの試供品」は捨てないで!知って得する意外な使い道2つ「きれいになった」

    saita