Yahoo! JAPAN

【宝塚市 ランチ】「くろこめ屋」の人気ランチはメニュー豊富&コスパよし。骨付き鶏の美味しさは天下一品!

宝塚コミパ通信

『くろこめ屋』のおすすめランチ「若どり骨付定食」。こだわりの鶏肉は弾力があり食べ応え抜群!

夜は居酒屋、でもランチも人気!

小林にあるオープン7年目の「くろこめ屋」は、豊富なメニューがどれも美味しい、寛げる、と人気の居酒屋さんですが、実はランチも美味しいと聞き、さっそく伺いました~!

お店のロケーションは小林5丁目の交差点を東に進んだところ。オレンジ色の看板が目印です。

店内は4席あるカウンターの他に、こあがりになっているリラックスできそうな掘りごたつ席があります。こちらは4人テーブルが3卓、2人テーブルが1卓。ロールスクリーンで分けられていますが、宴会など大人数の時には繋げられそうですね。

ランチのメニューはこちら。夜だけでなく、お昼もメニューが豊富ですね!…にしても、どれもお安い~!これはお財布にありがたいお値段です。

こだわりの骨付き鶏ランチ

なかでも、“若どり”と“親どり”の2種類がある「鶏の骨付定食」、気になりますね! 敢えて2種類あるということは、おそらくお店こだわりの鶏肉を使ったメニューなのでは?と推察。

お値段も同じで迷いましたが、お店の方によれば「親どりは若どりよりも歯応えがあって噛むほどにジュ―シーな感じ」とのこと。親どりも気になりますが、今回はベーシックに若どりをいただくことにしました。

「お待たせしました~」と登場したトレイはこちら。ごはんももりもり、お味噌汁の他に小鉢が5種類も!わーすごい!…あれ?でも鶏は?と思っていたら…

ドーン!満を持しての御大登場!といった趣きで、特別扱いのメイン皿でお目見えです。皮がパンッと張っていて、身がもりっとしていて、スパイシーな香りも漂っていて…見るからに美味しそう♪

「若どり骨付定食」968円

このまま映画やテレビで見る勇者のように、ガブリと食らいつくのも悪くないのですが、トレイの端に紙とハサミが添えられていたので、お行儀よくこちらで骨を掴んでカットしながら食べることにします。

ハサミを入れる前に興味本位で裏返してみると、たっぷりとスパイスらしきものが…このビジュアル、もうよだれが止まりません!

さっそくハサミをザクザクと入れて切り分け、お箸でいただきまーす!…ガブリ…うわぁ~~~身はぷりっぷり!皮はパリッ!噛むと肉汁がじゅわ~~~っ! これぞ鶏肉の醍醐味!といった美味しさ!

夢中になって一気に食べつくしてしまい、骨の周りについているお肉までしっかりいただきました!これは、“親どり”もまたいただいてみなくてはなりませんね!

店主の黒木さんにお伺いすると、こちらはやはりお店の看板メニューなんだそうで、岡山から仕入れた地鶏を使われているそう。

約20種類ほどのスパイスを効かせ、コンベクションオーブンを使って焼き上げることで、外はカリっと中はジューシーなスパイシーチキンに仕上がるそうです。

この骨付き鶏はじっくり焼き上げるので20分ほど時間がかかりますが、事前に電話で来店時間を伝えて予約しておくこともできるそうですよ~。

ほっこり癒されるおふくろの味

もうひとつ気になっていた平日限定の「日替わり定食」693円はこちら。

この日のメインメニューをお聞きすると「むね肉をしめじとかもやしとかと一緒に、にんにく効かせてオリーブオイルで焼いたもの」とのことで、メニュー名はない!とのことでした(笑)。このゆるい感じいいですね~!

なんでも日替わりはその日の朝に黒木さんが仕入れた食材などを見て決めるのだそう。「うちは主婦が家族のために出すような料理を出してる」そうで、塩分は控え目、極力無添加のものを使う身体にいいもの、毎日違っていつも美味しいもの、を考えて提供されているのだとか。

日替わり定食も、まずはトレイが登場。やはり小鉢が多い! これが、どれも優しいほっこりした味わいで、まさに実家の落ち着く味といったラインナップなんです。

またお味噌汁がすご~く美味しいのも特筆すべき点! いりことかつおをブレンドしたおだしがとっても効いていて、お椀を顔に近づけただけでふわっと良い香りが鼻に届きます。具材のキャベツも甘くて美味しい~。

続けて登場したメインの「むね肉~(中略)~焼いたもの」。熱々の鉄板でじゅ~じゅ~いいながら目の前にやってきました。

むね肉といえばヘルシーなのですが、ぱさっとした食感が苦手という方も多いと思います。しかし!こちらはしっとりしていて、パサパサ感なし! これも主婦の知恵袋?を活かしてしっとりやわらかく仕上げるコツがあるんだそうですよ。

もやしはシャキシャキで、しっとりむね肉と合う~にんにくも効いていて食欲をそそるお味でした!

いずれも定食メニューは夜でも食べられるそうで(お値段は変わります)、家族で晩御飯として定食を食べに訪れる常連さんもいるのだとか。

ランチタイムもおひとり様、グループ、ご夫婦と、いろいろな方がいらっしゃていましたが、お店を出る時には黒木さんが皆さんに「いってらっしゃい!」と声をかけてくださるんです。「よし、午後も頑張ろう!」という気持ちになれますね。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

くろこめ屋
兵庫県宝塚市末成町29-7ファミールM105
0797-96-1678
11:30~14:30、18:00~23:30
月、火曜日定休
電子決済、クレジットカード、交通系カードなど対応可
駐車場1台

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 和歌山県民はもちろん全問正解? 「和歌山県」の難読地名

    anna(アンナ)
  2. 【神戸】食べ放題も!「バウムクーヘン博覧会」に300種類以上が集結

    PrettyOnline
  3. 吉原遊廓「切見世」にひしめく最下層の遊女たち。その暮らしはどうだった?

    草の実堂
  4. 【義母に1万請求ヨメ】せっかくの旅行が台無し!身内なのに送迎代とるの!?#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  5. 猫は本気で走ると100m走世界記録保持者より速い!?実は猫がすごいスプリンターな理由3選

    ねこちゃんホンポ
  6. 【町田】行列のできる超人気店「リッチなカレーの店 アサノ」一皿の『カツカレー』で分かった“リッチ”の秘密《実食レポ》

    ウレぴあ総研
  7. 犬が散歩で『歩きたくない』と言っているサイン3選 嫌がっているときに飼い主がすべきこととは?

    わんちゃんホンポ
  8. 【卒入園・卒入学】ハレの日に大活躍!「きれいめパンプス」おすすめ5選

    4yuuu
  9. 一度食べるとまた食べたくなるよ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマい

    4MEEE
  10. 『mono』アニメ映像初公開&halcaさんが歌うエンディングテーマ『ウィークエンドロール』収録の第1弾PV公開! 先行上映イベントや特番情報も解禁

    PASH! PLUS