一度食べるとまた食べたくなるよ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマい
夜食に「鮭と大根おろしの冷やし麦茶づけ」を作ってみましたよ♪ レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/226/detail.html
永谷園公式の「鮭と大根おろしの冷やし麦茶づけ」のレシピ
材料
永谷園 お茶づけ海苔 1袋
ごはん 100g
鮭フレーク 小さじ1
大根おろし 大さじ1/2
麦茶 150ml
お茶漬けの素を使ったメニューを探していたら発見♪
「鮭と大根おろしの冷やし麦茶づけ」を作ってみました。
時短を考えて、手軽な鮭フレークを使っています。
どのように仕上がったのか、レビューをご覧ください♡
作り方①
水洗いをしてぬめりを取ったごはんを、器に入れます。
作り方②
お茶漬けの素をかけ、鮭フレークと大根おろしをのせましょう。
作り方③
冷えた麦茶を注いでできあがりです。
実食
香ばしい麦茶が、大根おろしや鮭フレークとよく合っていて美味しいです♡
大根おろしがさっぱりとしています。
鮭フレークの塩味もちょうどよく、程よくお腹が満たされるところが◎
サラッと食べられました。
評価
永谷園公式の「鮭と大根おろしの冷やし麦茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★
簡単に冷やし茶づけが完成しました。
手軽な鮭フレークを使うことで時短に大成功♪
大根おろしと麦茶がこんなに合うなんて知りませんでした。
一度食べるとまた食べたくなりますよ。
ぜひ朝食や夜食に作ってみてください♡