箸が止まらないよ……。切って炒めるだけの「じゃがいも」のウマい食べ方
大葉の色あざやかな緑と香りでじゃがいもが変身♪ JAグループ公式のレシピに挑戦してみました。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=7180
JAグループ公式の「大葉と青のりの良い香り♡じゃがいもソテー」のレシピ
材料
大葉 1枚
じゃがいも 1個
オリーブオイル 大さじ1.5
あおさ 小さじ1/2
醤油 3〜4滴
JAグループ公式サイトで、緑の彩りがキレイ&美味しそうな一品が作れるレシピを見つけ挑戦してみました。
オリーブオイルで炒めたじゃがいもに、ちぎった大葉をちらすだけなので、おつまみとして簡単に作れそう♪
青のりは、家に常備しているあおさを使います。
味付けは、公式レシピの塩こしょうから醤油に変えてみました。
どんな味になるか、楽しみです。
作り方①
大葉は手でちぎり、じゃがいもは皮をむいて細切りにしましょう。
作り方②
じゃがいもをオリーブオイルで炒めます。
火が通ったら、醤油を加えて合わせましょう。
作り方③
あおさ・ちぎった大葉をふりかければ、できあがり♡
実食
こんがりしたじゃがいもと、大葉・あおさのグリーンが食欲をそそります。
大葉とあおさの香りがほどよく合わさって、醤油少なめの味付けでも美味しいです。
しっかり焼いたので、スナック菓子のようなサクッとした歯ごたえになりました。
評価
JAグループ公式の「大葉と青のりの良い香り♡じゃがいもソテー」のレシピ
評価:★★★★★
大葉とあおさだけで香りよく仕上がる、美味しいじゃがいもソテーでした。
切って炒めるだけで風味豊かなおつまみができるので、また作ってみたいです。
スナック感覚で楽しめるので、ぜひ試してみてくださいね!