Yahoo! JAPAN

「長すぎてはみ出してしまう…」を解消!チャック付き保存袋の賢い活用術「ちゃんと入る!」「マネする」

saita

「長すぎてはみ出してしまう…」を解消!チャック付き保存袋の賢い活用術「ちゃんと入る!」「マネする」

何かをチャック付きの食品保存袋に入れようとしたさいに、長すぎてはみ出してしまうことはありませんか? そんなときに役立つ超便利な裏ワザがSNSで紹介されていたので、試してみました! この手を使えば、かなり長いものでもすっぽり入りますよ!

入らないと諦めていたものも、すっぽり!

チャック付きの食品保存袋。野菜などを保存したり、何かを持ち歩いたりするときにとても便利ですが、入れるものが長すぎて入りきらない、なんてこともありますよね。そんな悩みを解消してくれる便利な裏ワザをSNSで見つけました。

なんと、保存袋を2枚使うことで、長いものでもすっぽりと入っちゃうのだとか。どういうことなのか、気になりますよね。さっそく試してみましょう! 

チャックを折り返せば、2枚の袋がつながる!

チャック付きの食品保存袋を2枚用意します。

長い物といえばストローかなと思い、バラバラになったストローをひとまとめに入れてみました。

やっぱりはみ出してしまいました。

ここで、裏ワザの登場! まずはチャックの部分を折り返します。

もう一枚の袋を反対側からかぶせて、チャックを閉じます。すっぽり入りました!
このとき、チャックの凸凹がかみ合う向きでかぶせるのがポイントです。

小松菜もこの通り、まるごと入ります! ただし、野菜を入れるときは、鮮度を保つために密閉せずにチャックを少し開けておくようにしましょう。

今回は、チャックの部分だけを折り返すという方法を試しましたが、折り返した分だけ袋が短くなります。これでも長さが若干足りないというときは、袋ごと裏返すという手もあります。そうすれば袋をつないだときに、もう少し長くなりますよ。

入れるものは選んで!

食品保存袋のチャック部分を裏返して2枚の袋をつなげるとは、目からウロコでした! 葉物野菜など縦に長いものは、そのまま入れるのを諦めていましたが、これならいけそう。ただこの方法は、端の方にどうしても少しすき間ができてしまうので、密閉が必要な食品などには向かないかもしれません。入れるものは選ぶ必要があると思いますが、皆さんもぜひやってみてください!

yoshie/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 星野源の盟友・ニセ明、シングル「Fake」でメジャーデビュー MVの公開も決定

    SPICE
  2. けっぱって東北、青森県出身「秋元咲」サプライズ加入!東北6県6名体制へ!

    Pop’n’Roll
  3. YOSHIKIプロデュース「美麗-Bi-ray」デビュー曲のMVが公開からわずか1日足らずで、150万回再生突破、iTunesなど主要チャート1位の快進撃『Rolling Stone』『SPIN』など米音楽メディアが相次いで大型特集!

    WWSチャンネル
  4. 【ご縁をつなぐ】国上寺の現役住職が悩みに寄り添う「KEIAI新潟とやの不動産センター」 公式ホームページをリニューアル

    にいがた経済新聞
  5. 【2025年最新】鎌倉カレー12選!カフェの名物薬膳カレー、有名店出身オーナーシェフのオリジナルカレー、こだわりの本格スパイスカレーなどを厳選してご紹介

    湘南人
  6. Rain Tree、2nd Digital Single EXTRA Song 「恋愛変格活用」パフォーマンス初披露!

    Pop’n’Roll
  7. 三菱マテリアル、社員主導で働き方を考える社内イベント開催 子育て社員や赤ちゃんとのふれあいも

    月刊総務オンライン
  8. 【6月23日プロ野球公示】巨人・戸郷翔征、阪神・伊原陵人、ヤクルト中村優斗、ソフトバンク松本晴、日本ハム堀瑞輝、オリックス曽谷龍平、西武セデーニョら抹消

    SPAIA
  9. 家に溜まったモノ?スマホの中身?「半年使ってない…」今こそ手放すサイン!半年リセット|魔法のように片付く家事のタイパ

    OKITIVE
  10. SUPER☆GiRLS(スパガ)、結成15周年記念ライブを開催!「15周年も可愛いだけじゃいられない」。大森靖子作詞作曲の新曲と年末ワンマンライブ開催を発表!

    WWSチャンネル