Yahoo! JAPAN

フェリシモが神戸港の“海のゆらぎ”で熟成した「海底熟成ワイン」をXmasシーズン限定で提供♪ 神戸市

Kiss

株式会社フェリシモが運営する都市型ワイナリー『f winery(エフワイナリー)』が、12月7日から22日までの土曜日、日曜日限定で「海底熟成ワイン〈神戸産・メルロー〉飲み比べXmas特別セット」を提供。

神戸港に沈めて海底熟成したワイン"と、同じタンクで醸して瓶詰された"海底熟成を行っていないワイン"を飲み比べることができます。ワインにぴったりのおつまみも1品セットになっており、クリスマスを祝う特別な企画として提供されます。

f wineryは2021年に神戸港目前のロケーションに醸造所を作ってワインづくりを開始した都市型ワイナリーです。神戸開港150年を記念して、神戸港に賑わいを創出することを目的とし、ワイン文化を探求しています。このワイナリーは畑を持たず、地元神戸産をはじめ、国内外のさまざまな産地から取り寄せたぶどうを使って、実験的かつ研究的なワイン醸造を行っています。

今回提供されるワインはf wineryの地の利を生かし、神戸港に沈めて「海のゆらぎ」によって熟成を行った特別な一品。筆者も飲み比べを体験させてもらいました。

写真左「f winery104海底熟成ワイン〈神戸産・メルロー〉」右「f winery104〈神戸産・メルロー〉」

左が通常の熟成を行ったもの、右が海底熟成後。海底熟成を行った一杯はそうでないものに比べてグラスについたワインの跡がくっきりと残っていますが、香りはどちらも同じように芳醇です。

海底熟成を行わなかったワインは酸味が心地よくスッキリとした飲み口。じゅわっとした果実味を感じるジューシーなフレーバーで、華やかですっきりとした味わいでとってもおいしい♪お次は海底熟成を行ったものをいただきます。

先ほどのさらりとした舌触りとは少し異なりツルンと滑らかなのど越しが印象的。先ほど感じたフレッシュな酸味が少し穏やかに感じられ、全体的にまろやかな体感です。穏やかに口中に香りが広がり、微細ながらも違った味わいに感動しました!

「成分検査では明確な違いが数字に表れるものではありませんが、同じ生まれのワインが熟成過程の違いによって異なる味わいを飲み比べて、海のゆらぎによって熟成されたここ神戸の山と海、そしてf wineryならではの味わいをお楽しみください」と語るのは、f wineryマネージャーでソムリエの中村さん。

神戸港の海底で熟成されまろやかに仕上がったワインは一度味わってみる価値ありです!

「海底熟成ワインボトル(750ml)神戸産・メルロー」7,480円(税込)

また期間中は店頭でも「海底熟成ワインボトル(750ml)神戸産・メルロー」を初めて販売する予定とのこと(数量限定)。

普段は土曜日、日曜日、祝日にオープンし、スタンドエリアやカフェ&バーを営業する同店。ワインのほかにも軽食やコーヒーなどのカフェメニューも提供しています。

晴れた日には店舗前にある「パブリックカウンター席」で神戸港を望みながらテイクアウトメニューを楽しむこともできます。さらに店頭では、f wineryのオリジナルワインのほか、ワインを持ち運べる「ボトルバッグ」(税込1,870円)も販売されていますよ。


場所
f winery(エフ ワイナリー)
(神戸市中央区新港町7-1)

営業時間
土日祝のみ
12:00〜19:00


開催期間
2024年12月7日(土)~22日(日)の土曜日、日曜日

時間
12:00~19:00(L.O.18:00)

料金
「海底熟成ワイン〈神戸産・メルロー〉飲み比べXmas特別セット」
内容 f winery104海底熟成ワイン〈神戸産・メルロー〉グラス、「f winery104〈神戸産・メルロー〉」グラス+おつまみ1品
2,000円(税込)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. FRUITS ZIPPER、CUTIE STREET、<TGC 熊本 2025>出演決定!

    Pop’n’Roll
  2. 運命を変えるタイムトリップが繋ぐ愛の物語。もう一度、夫に恋をする『ファーストキス 1ST KISS』

    SASARU
  3. 神戸空港の「国際チャーター便」に中国『吉祥航空』が就航を希望してるみたい。毎日の運航を予定

    神戸ジャーナル
  4. 【佐藤竹善 with 宮本貴奈 New Year Concert「Just the Two of Us」】ふたりだからこそ作り出せる音色や空気感に注目!|糸魚川市青海

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 【開店秘話】水がコンセプトの[カクテルスタンド フレく]が東山五条に誕生。自然にカルチャーが生まれる場所を目指して

    Leaf KYOTO
  6. ヱビスが漫画家・荒木飛呂彦とコラボし「美人画で巡るヱビス」を開催

    タイムアウト東京
  7. 櫻井焙茶研究所のカジュアルライン「SOUEN」が松陰神社前にオープン

    タイムアウト東京
  8. 六甲バターが大阪・関西万博にオールヴィーガンのチーズ代替食レストラン「QBBこれもいいキッチン」を出店

    舌肥
  9. 2月は新温泉町の雪がやってくる!「えきみなプレーパークin兵庫駅南公園」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 気迫の演武を披露 大和警察署で武道始式

    タウンニュース