Yahoo! JAPAN

「WEST EXPRESS 銀河」2025年山陰夜行の限定おもてなし

鉄道チャンネル

2025年3月~5月に運行する「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースは、京都~出雲市間の上り・下りいずれも夜行列車で運行中。水・土発の上り出雲市~京都では新大阪に6時台着となるため、大阪・関西万博を楽しむにもちょうどよい列車です。きっぷはネット予約も可能ということで、関西圏から出雲大社へのふらっとしたひとり旅にもおすすめ。

そんな「WEST EXPRESS 銀河」ですが、実は運行中に様々な車内イベントを実施してるんです。

たとえば3・4号車のフリースペースで、銀河をイメージした藍染や行灯、てまりやアクセサリー等の小物など、鳥取県各市から作品が集まった「GINGA SANIN ミュージアム」を開催。お酒やお蕎麦、和菓子などの飲食からマジックショーなど様々なイベントが行われます(一部、特定の日のみのイベントもあります)。

GINGA SANIN ミュージアム(イメージ)
GINGA SANIN ミュージアム(イメージ)
GINGA SANIN ミュージアム(イメージ)
お愉しみ日本酒BAR「銀河屋」(イメージ)
お愉しみ日本酒BAR「銀河屋」(イメージ)
地酒を愉しむ銀河の夜~蔵元とともに~(イメージ)
車内イベント(イメージ)
車内イベント(イメージ)

車内でのお食事もお・も・て・な・し。下り列車では、金曜発の列車限定(姫路駅 23:48着~0:42発)で「まねきのえきそば」を予約不要で販売。銀河の運行にあわせて姫路駅ホームの「まねきのえきそば」の営業時間を延長、特製弁当(兵庫五国酒肴弁当)や、自宅でも食べれるお土産用のえきそば(乾麺)もあります。

上り列車のお弁当は予約制です。一文字家による、島根牛丼・カニ飯などあれもこれも食べたいを叶えた「銀河一番星弁当」と、魚富による、高梁産の鮎や季節の食材を使用した「高梁産のあゆと季節の食材を使ったお弁当」が販売されています。

車内の食事(イメージ)

各駅でのおもてなし

おもてなしは車内だけでなく、下り「生山駅・米子駅(土曜のみ)・安来駅(火曜のみ)・松江駅」、上り「根雨駅・備中高梁駅」でもおもてなしがあります。各駅でお出迎えや売店、パフォーマンスなど、その駅でしか見ることのできない様々なイベントが行われます。

もちろん「銀河」とのコラボも。『缶バッジ・タオルハンカチ(生山駅で土曜限定)』や、『「根雨つむぎ」とコラボポストカード(根雨駅)』などのプレゼントや、『備中松山城、旧吹屋小学校デザインの駅スタンプ・銀河グッズの販売(備中高梁駅)』など様々です。

◆下り駅のイベント

生山駅 下り「6:02着~6:34発」イメージ
米子駅 下り「7:52着~8:18発(土曜のみ)」イメージ
安来駅 下り「8:04着~8:28発(火曜のみ)」イメージ
安来駅売店にて販売(イメージ)
松江駅 下り「8:46着~9:05発」イメージ

◆上り駅のイベント

根雨駅 上り「18:33着~18:52発」イメージ
備中高梁駅 上り「21:22着~22:00発」イメージ
備中高梁駅 上り「21:22着~22:00発」イメージ

「ばたでん」の愛称で知られる一畑電車で発売している「1日フリー乗車券」が、期間限定で「WEST EXPRESS 銀河」とコラボ。コラボ乗車券は、一畑電車 電鉄出雲市駅で販売されます。

銀河×一畑電車コラボ乗車券の発売(イメージ)

おもてなされ放題が詰まった山陰コースです。

(写真・画像:JR西日本)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【長芋はすりおろさないで!】「焼いたら100倍ウマくなった」「とろろより好き!」今すぐ試してほしい簡単おかず・おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【とうもろこし100本食べられそう!】「手が止まらない」「家族から大好評だった!」めんつゆガリバタ焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. あなたの思う「茶色」は?「貯金がない理由」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  4. 幻想的な球体水槽が舞台!劇場型アクアリウム『AQUARIUM×ART átoa(アトア)』で 「蜷川実花 with エイム 共鳴するアクアリウム」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【サンダル】こう履くのが今っぽい……!垢抜けるおすすめ夏コーデ

    4MEEE
  6. 「……チッ!グズなの?」仲良しの後輩が豹変→タメ口・命令のモラハラ行為にうんざり

    4yuuu
  7. 名駅 |喧騒から離れて始まる朝。ふわふわパンとはちみつに心ほどける、名駅地下で見つけた隠れ家モーニング

    ナゴレコ
  8. 『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』限定「ひまわり缶」が登場!手のひらサイズの美術館が誕生!

    イロハニアート
  9. 「桃」の食べ過ぎNG!“意外と知らない健康リスク”と1日の適正摂取量とは?

    saita
  10. ダイエットが続かない方におすすめ。「痩せ体質」を目指せる簡単ストレッチ

    4MEEE