Yahoo! JAPAN

本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯

asatan

本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯

カレーハウス アンクルペパリー

photo:都良(TORA)

1条通22丁目にある「カレーハウス アンクルペパリー」は、スパイスカレーが好きな人なら、誰もが知っている名店です。

もちろん筆者も、お店の事は知ってはいましたが、カレーを食べるのはこの時が初めて。

辛いものが苦手なので、カレー専門店を利用することはほとんど無いんですよね。

photo:都良(TORA)

店主は、閉店した「米々亭」の出身で、昭和59年(1984年)に「カレーハウス アンクルペパリー」を開業。現在、市内で最も古いスパイスカレーのお店だそうです。

メニューには、スパイスカレーの他にもスープカレーやスパゲッティ、ピラフ、ピザなどがありましたが、せっかくなのでカレーを頂きましょう。

photo:都良(TORA)

カレーの種類がかなり豊富で迷いましたが、「チキンカレー」に「目玉焼き」のトッピングを加えて注文しました。辛さは好みでUPできるようですが、普通の辛さです。

いろいろな種類のスパイスが配合されているルーは、程よい辛みと深い旨み、豊かな香りが絶妙なバランス。さすが40年以上も愛され続けているスパイスカレーですね。

店名:カレーハウス アンクルペパリー
住所:旭川市1条通22丁目1974
電話:0166-35-7888
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

駅前やぶそば

photo:都良(TORA)

スパイスカレーの専門店から一転して、2杯目に紹介するのはおそば屋さんのカレーライスです。

旭川駅前ビルの1階にある「駅前やぶそば」は、「八条はま長(閉店)」で修行した先代が、昭和44(1969)年に駅前商場市場で創業。

3年後に市場が取り壊され、そこに建てられた旭川駅前ビルに移転してきたそうです。

photo:都良(TORA)

店内の壁には、最近では見かけることが無くなった内照式の「めにゅー」があります。

これまで何度も価格が書き換えられてきたのでしょうね。一番最初の価格が知りたくなります。

photo:都良(TORA)

「駅前やぶそば」のカレーライスは、豚肉やじゃがいも、ニンジンがゴロゴロと入っていて、懐かしい昭和のカレーライス。

そばつゆに使う鯖と宗田鰹の削り節をブレンドした出汁を隠し味に使っていて、辛さの中にも和風出汁の旨味を感じます。

店名:駅前やぶそば
住所:旭川市宮下通7丁目 駅前ビル1F
電話:0166-22-3884
営業時間:11:00~19:00
定休日:第2・4水曜日(水曜日が祝日は翌日休み)
駐車場:なし

muu Cafe(ムーカフェ)

photo:都良(TORA)

3杯目のカレーライスは、東3条2丁目にある「muu cafe(ムー カフェ)」です。

おしゃれなカフェが苦手な筆者ですが、こちらのカフェは元セブンイレブンだった建物を利用しているためか、何となく親しみがあり入りやすいのです。

photo:都良(TORA)

メニューには、数量限定のランチセットの他に、カレーライスやドリア、パスタ、おむすびのセットなどがありました。
その中でも気になったのが、「大定番!みんな食べやすい」と書かれた「Muuカレー」です。

「大定番」なんて書かれたら、食べないわけにはいきませんね。

photo:都良(TORA)

「Muuカレー」は、ゴロゴロとした豚肉やニンジンが入っていて、味は比較的甘口でどこか家庭的な味。

メニューに書かれていた通り、みんな食べやすいカレーライスです。

なお、メニューには、「ひとくちカレー」や「ふたくちカレー」もあるので、パスタやおむすびとセットで注文することもできます。

店名:muu cafe (ムー カフェ)
住所:旭川市東3条2丁目1-10
電話:0166-73-8166
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「びっくりドンキーのかき氷」の実力は?食べてみた→もはやかき氷を超えたクオリティ!【猛暑におすすめ】

    ウレぴあ総研
  2. 【強度実験】ファイヤーノットが凄い!“電車結びよりも早い・強い・簡単”なリーダー結束登場か

    TSURI HACK
  3. 潜水士の合同救助訓練が見学できる!船・車・装備の展示も 「消防・警察・海上保安庁と過ごす夏休み!」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 品川カルテット伊賀公演 世界的バイオリニスト・古澤巖さんも 24日に伊賀で

    伊賀タウン情報YOU
  5. 予定帝王切開のはずが…。1ヶ月も早い緊急帝王切開に!

    たまひよONLINE
  6. 【逗子 体験スポットレポ】カラニホヌア-メディカルマッサージの知識と経験に基づくセラピストが行う水中マッサージ『WATSU (ワッツ)』

    湘南人
  7. 中延商店街で愛される『ヤマトラ』の絶品あんぱんを堪能~黒猫スイーツ散歩 あんぱん編2~

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 【動画】慶應義塾大学3年・加藤菜々海さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への参加のきっかけは『教育現場との架け橋になりたい!』

    WWSチャンネル
  9. 【アボカド1個×油揚げ1枚】火いらずで簡単!「まさかの相性抜群」「全部一人で食べたい」絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 青果のプロ厳選素材のフルーツジュース店 なおえつ海水浴場にオープン 信濃町産トウモロコシも8月から

    上越タウンジャーナル