Yahoo! JAPAN

新京成 から 京成に変わることで 運賃・料金の変更はあるの? 駅名は変わるの? 京成松戸線が 4/1 誕生!

鉄道チャンネル

2025年4月1日から、新京成電鉄は京成電と合併し、「新京成線」は「京成松戸線」として運行されます。
気になる運賃に関してですが、京成電鉄が新京成新京成電鉄の運賃・料金をそのまま引き継ぐ形になるため、運賃・料金の変更はありません。現在使用している定期券や2025年3月31日以前に発行した乗車券は、今回の合併後も、有効期限まで引き続き使用が出来ます。

新京成線時代からの駅名の変更はありません

京成松戸線の駅ナンバリングは、新京成電鉄を表していた「SL」から始まる路線記号が京成電鉄を表す「KS」に変更になります。
松戸駅は新京成時の「SL01」から「KS88」に変更になり、新津田沼駅は「SL23」から「KS66」に、京成津田沼駅は「SL24」の表記が消滅して元々併記されていた「KS26」(京成本線としての駅番号)のみの表記となります。

その他、京成松戸線を走る車両や駅看板等のデザインに関しては、2025年4月1日以降、京成カラーを基調としたデザインに統一し、車両は順次デザインが更新されるそうです。

4月からのダイヤ変更は無く、松戸線と京成本線の相互直通運転は現時点では予定されていません。

今回の合併後より、新京成電鉄の問い合わせ先などは、京成電鉄の各種問合せ窓口へ変更になります。
詳しくは、京成電鉄のWebページなどをご確認ください。(画像:京成電鉄)

(鉄道ニュースや、旅行や観光の情報をお届け!  鉄道チャンネル )

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 江戸の闇を駆けた大泥棒「田舎小僧」 ~多くの大名・御三卿すらも被害に

    草の実堂
  2. <理不尽クレーム>お土産って事前にいるかいらないか聞くのがマナーなの?ママ友に言われて…

    ママスタセレクト
  3. 「自立する」「早く知りたかった」“ポリ袋調理”がグンと快適になる裏ワザ

    saita
  4. 家じゅうで使えるって神!「Suicaのペンギン」癒しと実用のゆるかわ最新グッズ4選♪

    ウレぴあ総研
  5. 足裏の汗でベタベタな床が簡単にスベスベに!「フローリングの黒ずみ」が落ちる“意外な掃除テク”

    saita
  6. 【熊本市東区】所持数は県内最大の1,000以上!「ボードゲームくまもと」で遊び倒す!

    肥後ジャーナル
  7. 東京タワーに隠された異変を探す「嘘の東京タワー」9月と10月に開催

    おたくま経済新聞
  8. 愛猫のために階段を駆け上がる!シニア猫専属シェフの鍛錬は続く…【猫マンガ】ねこ連れ草

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  9. 眠っている「メガネケース」に“メガネ以外”を入れる意外な使い道「出先や旅行で大活躍」「賢い!」

    saita
  10. 【厳選9店】京都祇園祭・四条烏丸界隈のオススメ朝食☆老舗喫茶~おばんざい~野菜ビュッフェ

    キョウトピ