Yahoo! JAPAN

【イベント】1泊2日の自然体験で心と身体をリフレッシュ!「春色みやまを満喫 心とからだ調う体験ツアー」参加者募集(福岡・みやま市)

福岡・九州ジモタイムズWish

3月15日(土)16日(日)に福岡県みやま市で開催される「春色みやまを満喫 心とからだ調う体験ツアー」の参加者を募集中!

主催するのは「みやま市グリーン・ツーリズム推進協議会」。
今回はそのモニター・ツアーとして開催されるとのこと。
有明海、清水山、矢部川に囲まれた自然豊かなみやま市で、
心と身体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

1泊2日のツアーには心と身体を癒してくれる貴重な体験が盛りだくさん。
・老舗「江の浦海苔本舗」による有明海産の「海苔の佃煮調理体験」
・無農薬の枇杷の葉と地元ウコンやヨモギを使って「入浴剤作り&薬草風呂体験」
・地元の米と野菜がたっぷりと味わえる「羽釜ご飯炊き&だご汁づくり&焚火体験」
・全国にファンを持つ「筒井時正玩具花火製造所」による「線香花火体験」
・満点の夜空を堪能する「夜空観察・星よみ体験」
・清水山散策で見つけた枝などを使って「スワッグ作り体験」
など、みやま市の魅力がぎゅっとつまった体験メニューとなっています。

そのほか食事メニューには地元グルメが充実!
15日(土)のランチメニューは、人気サンドイッチ専門店「haru」の「瀬高菜サンド」と地元産レモンを使ったレモネード。
翌16日(日)の朝食には初日に作った海苔の佃煮と地元の味噌と出汁を使った味噌汁が味わえます。

1泊2日宿泊・食事・体験込みで1人6000円。
現在参加受付中です(1組1名~10名まで受付可能)。
申込みは下記専用フォームから受付中。
https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=2DdGJqKN

申込み締切は3月8日(土)まで。

新生活に向けて心と身体をリセットしに参加してみてはいかがでしょう。

⬛︎『春色みやまを満喫 心とからだ整う体験ツアー』
日時:2025年3月15日(土)16日(日)
集合:清水山荘に3月15日(土)10:30集合・現地開催
会場:清水山荘(みやま市瀬高町本吉1130-9)
参加費:6,000円(1泊2日宿泊・食事・体験込み)
※当日受付時に徴収(現金のみ)
※4歳未満は要相談
募集定員:6組(1組1名〜10名)
問い合わせ:みやま市グリーンツーリズム推進協議会(TEL0944-64-1523)

⬛︎申込み専用フォーム
https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=2DdGJqKN

https://www.city.miyama.lg.jp/sp004/event/010/20250106100027.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【車中泊】湯沸かしに最強なのはバーナーか電気ケトルか? 非力バッテリーでも使える低電力ケトルを愛車に導入!

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・fortuna(フォルトゥーナ)】今日の気分にフィットする おもてなし料理とワイン

    愛媛こまち
  3. 「少年ジャンプ+」創刊10周年記念の読切作品アニメ化プロジェクト始動! 珠玉の読切マンガ3作品を「WIT STUDIO」「CONTRAIL」「Production I.G」の実力派アニメスタジオ3社が制作

    PASH! PLUS
  4. 子どもたちの表情いきいき 水彩画展

    赤穂民報
  5. 『妻や妾100人以上』好色だった漢の丞相が104歳まで生きた「驚きの長寿の秘密」とは

    草の実堂
  6. はんぺんは白身魚以外でも作れる→ じゃあ他の魚介類でも作れるのでは? 3種類の食材で試してみたら…大波乱が起こった

    ロケットニュース24
  7. 「創意工夫功労者」受賞 タカキタの石原さんが名張市長に報告

    伊賀タウン情報YOU
  8. <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…

    ママスタセレクト
  9. 【大阪】キャンプ飯・テント・マルシェ!家族で“ゆるっと”アウトドア体験

    PrettyOnline
  10. 着回し力抜群!あると便利な初夏におすすめの「大人ワンピース」5選

    4yuuu