Yahoo! JAPAN

がん細胞は恐れるに足らず? 体が持つ“自然の防御力”とは

ラブすぽ

がん細胞は恐れるに足らず? 体が持つ“自然の防御力”とは

健康な人はがん細胞との戦いで「毎日5000勝0敗」

「生まれながらのコロシヤ」が大活躍

若く健康な体では毎日5000個のがん細胞が生まれています(20歳以上では3000~4000個)。こう書くと多くの方がショックや恐怖を感じるかもしれませんが、ご安心ください。白血球の仲間「NK細胞」が、日々発生するがん細胞を1つ残らず死滅させてくれています。

がんとの戦いで5000勝0敗。この奇跡のような数字が、免疫システムの優秀さを物語っています。

NK細胞のNKは「ナチュラル・キラー」、つまり「生まれながらの殺し屋」を意味し、その高い戦闘能力でウイルスや細菌から人体を守ってくれます。つねに体内をパトロールして外敵を探し、ひとたび病原菌を見つけると、すぐさま攻撃を加えて退治します。

標的となるのは外部からの侵入者ばかりではありません。体内で生じる「がん細胞」まで徹底的に叩き壊す、守備範囲の広さも自慢です。もしNK細胞がいなければ、われわれの体はたちまちがん細胞に侵されてしまうでしょう

成人で約50億個といわれるNK細胞の数を保てれば、がんや病気を寄せつけない体でいられます。そのためには、NK細胞を増やすドーパミンという脳内ホルモンの分泌を盛んにしましょう

ドーパミンは喜びや感動のシーンでより分泌されます。好きなことに熱中したり、よく笑うことを心がけると効果的です。

体内でつくられる毒「がん」をやっつけるNK細胞

自分の体内でつくれる万能薬NK細胞とは

NK細胞(ナチュラル・キラー細胞)は、文字どおり生まれつきの殺し屋。いつも体内をパトロールしながら、がん細胞やウイルス感染細胞などを見つけ次第攻撃してくれます(書籍60ページも参照)。病原菌やがん細胞を殺す力もすごく強い。

ココがすごい ウイルスに乗っ取られた細胞ごと破壊してくれる。体内で発生したがん細胞も破壊してくれる。

NK細胞を増やすには?

NK細胞はもともと人間の体内に存在しているので、誰もが平等に持っている細胞。ただ、活性度は生活習慣によって大きく変わり、特に、ストレスの影響を受けやすいことが知られています。

リラックスする

精神的にも、肉体的にも疲労がたまるとストレスを感じるため、しっかりと睡眠をとる、湯船にしっかりとつかる、アロマオイルを嗅ぐなどして、リラックスすることが大切。

ドーパミンを出す

笑うことで、脳からドーパミンが分泌され、NK細胞が増加・活性化します。これにより免疫力が高まり、ウイルスやがん細胞への抵抗力が強化されます。笑いはドーパミンを介して健康を守る力を高めるのです。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話 』著:加藤 雅俊

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「スター・ウォーズの日」大阪コミコンでダニエル・ローガン&コスプレイヤーがお祝い

    あとなびマガジン
  2. 垂水『ジョージズパイ』の具沢山パイ&カヌレのランチBOXを持って出かけよう♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 帝拳のホープ中野幹士がラスベガスで5度ダウン奪うTKO勝ち!無傷の13連勝で世界挑戦アピール

    SPAIA
  4. 【写真特集】うーちゃんら14名のモデル達がWhite Cinderellaのキレかわ系衣装で会場を魅了!<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  5. ぬいぐるみを買ったら、犬がわざわざ運んできて…『あたらしいお友達だよ!』とんでもなく尊いご紹介に2万いいね集まる「自慢げで最高」「天使」

    わんちゃんホンポ
  6. サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

    おたくま経済新聞
  7. <食べ応え満点おかず>定番サラダにはもう飽きた!ボリュームアップさせるならなにを組み合わせる?

    ママスタセレクト
  8. 側溝でうずくまる『全身ボロボロの猫』が保護された結果…現在の様子に涙が止まらないと99万再生「とにかく涙が出る」「泣いてしまう」

    ねこちゃんホンポ
  9. 1歳直前になるまで『狭いケースで売れ残っていた犬』を抱っこ→飼おうと決意した結果…家族としての思い出が泣けると68万再生の反響

    わんちゃんホンポ
  10. 金沢動物園 コアラの展示を再開 赤ちゃん「ポポロ」も登場

    タウンニュース