Yahoo! JAPAN

コモロで<ホンモロコ>を食べてみた 琵琶湖固有種の美味しい魚が長野でも味わえる?【長野県小諸市】

サカナト

ホンモロコ(提供:たつ)

筆者の故郷、長野県小諸市で、ホンモロコを養殖している会社を見つけました。

小諸市は、<コモロ>と<モロコ>の語呂が似ていることもあり、ホンモロコを名産品にしたいと考えているようです。

モロコはコイ科の中でも非常に美味しく、滋賀県や京都府で昔から食べられている馴染みのある魚。一方、長野県にある小諸市で食べれるのは珍しいのですが、運よくホンモロコを食べる機会がありました。

ホンモロコとは

「モロコ」はコイ科ホンモロコのことを指します。1年で成魚となり、全長10〜13センチに達します。近縁種にタモロコ、モツゴがいます。

もともとは琵琶湖の固有種ですが、放流によって各地に定着しました。湖沼の中層にすみ、繁殖期は3〜7月です。食用、釣り、鑑賞に利用されます。

モロコの水産的な価値

ホンモロコは滋賀県をはじめ、山梨県、埼玉県などで養殖が盛んに行われています。

京都市内などの料亭では高級魚として取り引きされています。また水田を使用して養殖ができることから、転作の一つとして注目されはじめました。

長野県小諸市においても、休耕田など農地を再利用することこそが、この事業の目的の一つと考えられています。

長野県ではまだまだ馴染みがない養殖魚ですが、小諸市とモロコの語呂と、休耕田の再利用の観点から、今後は名産物になっていくかもしれません。

モロコの料理

モロコの味わいは淡白でほのかに甘味があり、丸ごと食べられるほど骨も柔らかいことが特徴。コイ科の魚類の中では味の良さが有名です。

ほぼ1年を通して水揚げされ、さっぱりとした夏モロコ、脂ののった秋モロコなど、季節ごとに違った風味を楽しめます。中でも、産卵を控えた春先の子持ちモロコは、卵の食感と旨味を堪能できることから、琵琶湖の春の名物として人気が高いです。

調理方法としては塩焼きや甘露煮、天ぷら、唐揚げ、南蛮漬けなど料理も幅広く、大人も子どもも楽しめる癖がありません。大きい個体は味が濃い印象です。

焼きもろこ

モロコの炙り方(提供:たつ)

シンプルな「焼き」で味は癖がなく、骨柔らかい印象。酢味噌、辛子醤油、紅塩をかけて食べました。

塩焼きは魚本来の旨みを引き出すのに非常に良い調理法です。

甘露煮

モロコの甘露煮(提供:たつ)

埼玉県で主流の味で、調理法としては一般的です。

ほんのりと甘く煮つめると淡白なモロコにピッタリ。日本人の舌には良く馴染む風味が広がります。

もろこ寿司

モロコ寿司(提供:たつ)

先ほどの甘露煮を寿司でも食べました。

見た目のインパクトがあり、寿司としては新鮮な感覚です。

青海苔天ぷら

青海苔の天ぷら(提供:たつ)

淡白で癖がないモロコは海苔とよく合います。衣のサクッとした食感とフワッとしたモロコの柔らかさは青海苔の香ばしさとベストマッチします。

お酒のつまみとしても優れています。

南蛮漬け

モロコの南蛮漬け(提供:たつ)

筆者のいちばんのおすすめ。しっとりと艶やかな見た目で、酢の程よい酸味と砂糖と醤油のまろやかな甘辛さは絶品です。

モロコの揚げ物は特におすすめできます。

筆者がモロコを推す理由

モロコは様々な料理に使用でき、通年食べられることから様々なシーンで活躍します。

ワカサギやししゃもは少し苦みがありますが、モロコはクセのある苦味がほぼありません。筆者の印象としては、揚げ物が1番モロコにあった料理だと思います。

それを踏まえて、給食などに使用できる可能性があります。天ぷらや唐揚げにすれば、小魚を丸ごと食べることが苦手な子どもでも食べれます。

また水田養殖が可能な魚であり、水田で育成した魚の成長は良好で放流効果が高いということが研究でわかっています。水田には稚魚が食べる動物プランクトンが豊富で、卵やし稚魚が捕食される可能性も少ないので、養殖としては今後可能性が期待できます。

小諸市の横の佐久平市では「佐久鯉」という全国でも名高いコイ料理が有名ですが、“小諸のモロコ”というように佐久鯉に並んで有名になる日が来るかもしれません。

(サカナトライター:たつ)

参考文献

森文俊、内山りゅう、山崎浩二(2000)、ヤマケイポケットガイド17 淡水魚、山と渓谷社、p79

稲作水田におけるホンモロコ Gnathopogon caerulescens仔稚魚の育成、亀甲武志・根本守仁・伴 修平・三枝 仁・澤田宣雄石崎大介・中橋富久・寺本憲之 ・藤岡康弘

水田で育成されたニゴロブナ種苗の放流効果、根本守仁・太田滋規・上野世

日本経済新聞-琵琶湖の固有種「ホンモロコ」、広がる養殖

ブルーシグナル 2017年3月号ーホンモロコ

彩の国埼玉県-ホンモロコの養殖

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月22日(火)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月22日(火)】

    anna(アンナ)
  3. 猫が言っていそうな『飼い主さんへの文句』7選 猫が不満を持っていることを示すサインも

    ねこちゃんホンポ
  4. 海宝直人、舞台デビュー30周年を記念したオーケストラコンサートの放送・配信が決定

    SPICE
  5. 【京都伏見】朝10時から営業!おばんざい&定食でゆるり昼飲み「はな」

    キョウトピ
  6. 昭和から平成、令和へと繋がれた『ガメラ』のバトン――『GAMERA -Rebirth-』監督・瀬下寛之さん×怪獣デザイン・髙濵幹さん×造形監督/光画監督・片塰満則さんが登場怪獣を語り尽くす【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  7. キャラクターソング「Nonde!」公開記念、『Toxic-a-Holic』ディオン役・志麻さん インタビュー|お酒系の楽曲は自身にとって新たな挑戦

    アニメイトタイムズ
  8. 新潟県産のブランドうなぎが誕生 おいしさの秘密は“ウイスキー” 「はんこの大谷」が参入《新潟》

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 「B.L.T.9月号」は乃木坂46・川崎桜が約3年ぶりに表紙にカムバック!さらに、小川彩、林瑠奈も登場。3人が織りなす、美しい夏の短編集。

    WWSチャンネル
  10. 歩きやすい&おしゃれ!【機能派サンダル人気TOP10】グラディエーターからスポサン、厚底まで♪

    ウレぴあ総研