Yahoo! JAPAN

春がきた!カメたちが本拠地へ移動 四日市の南部丘陵公園 冬眠からお目覚め

YOUよっかいち

ヤクシカも見る中、飼育舎の中の池に向かうカメ

 三重県四日市市の南部丘陵公園にある小動物園で飼育されるカメが3月13日、冬眠用の飼育舎から、本拠地であるヤクシカらのいる飼育舎へ移された。昨年12月2日に枯れ葉を敷き詰めた冬眠用の飼育舎へ移され、枯れ葉の下へもぐりこんでいたが、気温が上がると、ときどき顔を出したり、動く姿が見られていた。

 小動物園には、ニホンイシガメ12匹、クサガメ1匹の計13匹がいる。冬眠用の飼育舎に敷き詰められた枯れ葉を、飼育員がかき分けながら一匹ずつ、カメを探した。見つけると、そっと手に持ち移動用のケース中へ。カメが顔を出すと、「カメさん、おはよう」と声をかける来園者もいた。

 1年の大半を過ごす「本拠地」へ移動したカメは、池の前に並べられると、次々と水の中へ潜っていった。近くには、ヤクシカが数頭寄ってきて、まるで見守るかのようにカメを見つめていた。

 カメはときおり、間近で観覧できる飼育舎の外側に移動することもある。来園者が「近くで見られる」と喜ぶ様子は、まるでファンサービスのようだ。

【飼育員によって、移動用のケースに入れられるカメ】

 ニホンイシガメは日本固有種のカメで、最大甲長は20センチ余。環境省レッドリストでは「準絶滅危惧種」に入っている。クサガメは韓国、中国、台湾にも分布し、最大甲長は30センチほどになるという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 自宅で楽しむ最高のアウトドア!「ドラム缶風呂」で露天風呂気分を大満喫!!

    WEBマガジン HEAT
  2. 【真打ち登場】好きな組み合わせで豪華定食ができる牛角「ひとり焼肉セット」を注文してみたら…

    ロケットニュース24
  3. 森永康平「政治や経済に興味を持つ人たちが徐々に増えてきている」石破内閣 支持率最低を更新

    文化放送
  4. 【松山市・Dining Vudori】友だちの部屋のように長居したくなる憩いの場

    愛媛こまち
  5. 【2025年初夏】おばさん感なんて無縁。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  6. 【衝撃】ロサンゼルスの「ランディーズドーナツ」がついに日本上陸! 味も店もアメリカすぎて最高ォォオオオ!!

    ロケットニュース24
  7. リーガルが「オリエンタル トラフィック」などを手掛けるダブルエーと業務提携 2025年3月期は7億円の最終利益

    セブツー
  8. 不器用さんでも失敗しにくい。驚くほど垢抜ける「塗りかけネイル」のやり方

    4MEEE
  9. ワークマンの今期は1500店舗体制に向けて出店を強化

    セブツー
  10. 【動画】ARrC、日本に来て楽しんだことを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル