Yahoo! JAPAN

のげやまインクルーシブ構想 動物園・図書館で一部完成セレモニー

タウンニュース

なかよし広場で行われたくす玉割セレモニー

野毛山動物園とのげやま子ども図書館(中央図書館1階)の一部リニューアルが完了し、4月22日にセレモニーが行われた。野毛山地区が誰もが分け隔てなく、学び、楽しみ、やすらげるインクルーシブなエリアとなることを目指す「野毛山インクルーシブ構想」の一環。

セレモニーであいさつに立った山中竹春市長は、2028年度に開所予定の障害児者支援拠点にも触れ、「障害の有無や世代に関わらず、動物にふれあい、本を楽しめる街にしていきたい」と述べた。

野毛山動物園は動物と触れ合える人気のエリアの「なかよし広場」に新たに屋根を設置。同園の田村理恵園長は「屋根ができたことで天候に左右されずに楽しんでもらえる。動物にも人にも優しくなりました」と話す。

屋内休憩棟やトイレ棟も新しくなった。子ども用トイレには動物のイラストが描かれ、冷暖房が完備された休憩棟には動物に関する本を並べるなど、より親子で安心して楽しめるようになった。

のげやま子ども図書館は、未就学児とその保護者を対象とした「おやこフロア」が完成。靴を脱いで床に座って読み聞かせができるスペースを設けた。静かに過ごす場所というイメージの図書館だが、子どもが自由に歩き回ったり親子で話したりと、子どものペースに合わせ、くつろぎながら利用できる。新たに導入したAIを活用した絵本推薦システムは、年齢や好きな物からおすすめの本を紹介してくれる。授乳室や飲食ができるエリアもある。

セレモニー後、実際に親子で利用する様子を見た同館の大塚尚子館長は「くつろいで、楽しんでいただいている姿が見られて嬉しい。思い思いに過ごしてもらえたら」と話した。

座って絵本が読める「おやこフロア」
ふれあい体験を行う野毛山幼稚園の園児
AIを活用した絵本検索システム

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 漁港でのライトロックゲームでカサゴを連打!【京都】曇天にグローカラーのワームが奏功

    TSURINEWS
  2. 【farine (ファリーヌ)】地元に愛される「ちんまり」した焼菓子専門店!!! 県内特派員HOT NEWS・柏崎特派員/堀澤克己さん

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ホリプロ創業65周年を記念し、深田恭子がラジオパーソナリティを務める特別番組を放送 テーマは「演劇&ミュージカル」

    SPICE
  4. 猫が真剣にタブレットを見ていると思ったら…暗号文を打ち込む『まさかの姿』が461万表示「ライバル会社に見られるかも…」「報告中?」

    ねこちゃんホンポ
  5. 『ヨーロッパの飼い猫はチュニジアからやってきた』英伊2つの研究チームが同様の分析を発表

    ねこちゃんホンポ
  6. 【リアル給与明細】35歳、一般事務。物価高に対応できない……。自炊はコスパが悪いです【FPが解説】

    4yuuu
  7. 『八月納涼歌舞伎』第三部にて上演の『野田版 研辰の討たれ』 中村勘九郎ら配役が決定&野田秀樹のコメントも

    SPICE
  8. 有田焼職人の伝統技術が、アウトドアシーンに進出!進化系ソロ土鍋【おまぐはん×ソトレシピ】

    WEBマガジン HEAT
  9. 【金沢】打ち立て蕎麦と四季揚げのお店「八兆庵 県庁前店」がオープン!旬の食材を使った季節限定メニューを堪能して【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  10. 【150円】IKEAのシークレットソフトは見た目から絶対に想像できない味 / ヒントを頼りに正体を暴いてみた

    ロケットニュース24