Yahoo! JAPAN

有田焼職人の伝統技術が、アウトドアシーンに進出!進化系ソロ土鍋【おまぐはん×ソトレシピ】

WEBマガジン

有田焼職人の伝統技術が、アウトドアシーンに進出!進化系ソロ土鍋【おまぐはん×ソトレシピ】

株式会社シーザスターズ(本社:東京都豊島区、代表取締役:千秋広太郎)が運営する、キャンプ飯レシピサイト「ソトレシピ」は、オリジナルブランド「ソトレシピプロダクツ」より、有田焼のソロ土鍋 【おまぐはん×ソトレシピ】 をクラウドファンディングサービス「Makuake」にて、2025年4月26日(土)から先行発売開始しました。

text&photo:阿部さん(株式会社シーザスターズ ご担当)

SOTORECIPE PRODUCTSについて

「ソトレシピプロダクツ」は、「世界中にソトで食べる喜びを」をテーマに、ユーザーのみなさんがアウトドアライフをより自由に、快適に、笑顔で楽しめるためのオリジナル調理ギア、調理備品を展開。「ソトレシピ」SNS総フォロワー40万人超の「アウトドア×食」に関する悩みや理想をプロダクトの細部に反映し、かゆい所に手が届く、ソトでも家でも使いやすい製品を企画開発しています。

おまぐはん

「おまぐはん」は老舗旅館の総料理長、プロ御用達の器問屋、有田焼の窯元が共同開発した、究極の「おひとりさま土鍋」。クラウドファンディングの過去プロジェクトでは、累計1億1500万円以上の支援が集まった超話題作です。

最大の特長は、焚き火、ガスコンロ、固形燃料、電子レンジまで使用可能な幅広い熱源対応力。1合炊きの「ちょうどいい」サイズ感で取手付きのため、炊きたてをそのまま器として食卓やテントサイトへ持ち運び使うことができます。ふっくらと粒が立った美味しいご飯と、旨味を閉じ込めた蒸し料理など、これ1つで多彩な調理が可能で、ギフトにも喜ばれる逸品です。

今回のコラボプロジェクトでは、ベーシックカラーの「艶炭(ブラック)」に加え、ソトレシピ別注カラー「大地(サンドベージュ)」「海碧(コバルトブルー)」の2色が登場。また、「おまぐはん」の調理の幅がぐっと広がる「タオル巾着」「蒸し網」「椀」もオプションとしてご用意しました。

さらに、「おまぐはん」初となる「専用レシピブック」には、15品目の和洋中オリジナルレシピが紹介され、家でも外でも楽しめる実用性抜群の内容となっています。有田焼職人の技術とソトレシピとのコラボレーションにより、アウトドアシーンに「かんたんで上質な新しい食体験」を提供します。

「おまぐはん×ソトレシピ」の魅力

どこでも味わえる、料亭のような炊きたてごはん

「おまぐはん」の一番の魅力は、どこで使ってもふっくらツヤツヤのごはんが炊きあがること。その秘密は、保温と蓄熱性に優れた「ペタライト」という素材。固形燃料を使えば火加減の調整も不要で、火をつけてほったらかすだけ。炊き上がるまでのほのかに甘くて食欲を誘う香りや「グツグツ」という音、立ち上る湯気…。そんな五感で楽しむ「炊飯体験」も魅力の1つです。

自宅でもアウトドアでも、シーンを選ばず活躍

「おまぐはん」はガスコンロや電子レンジでも使えるので、家でも手軽に本格ごはんが楽しめます。さらに、直火や焚き火にも対応しているので、アウトドアシーンでも大活躍。内側には水量がひと目で分かる目盛りが付いていて、炊飯だけでなく、煮込み料理などにも幅広く対応します。

1人分にちょうどいい、コンパクトサイズ

取手付きで持ちやすく、しかも熱くなりにくいので安心して使える設計。1合炊きのちょうどいいサイズ感は、お1人様用や少人数の食事にぴったりです。しかも、使い終わったあともコンパクトに収納でき、かさばらないので、持ち運びもスムーズ。ソロキャンプやアウトドアギアのミニマル化にも貢献します。

調理から食事までスマートに完結

ごはんが炊き上がったら、そのまま器として使えるので、盛り付けの手間もなし。洗いものもぐっと減らせます。さらに、松セットに付いてくる「椀・フォー・オール」は、熱々のご飯をそのままいただける専用お椀。炊きたてを「そのまま食べる」という贅沢を、しっかりサポートしてくれます。

デザイン性とギフト性も兼ね備えた逸品

「おまぐはん×ソトレシピ」限定カラーは、「海と大地」をテーマにしたナチュラルな色味。落ち着きがありつつも印象的なデザインで、インテリアにも馴染みます。さらに、割れにくい厚手のタオル巾着を使えば、運搬時の保護や炊きあがったごはんの蒸らしにも使える多機能さもポイント。実用性と美しさを備えたこのモデルは、キャンプ好きな友人や新生活を始める人への暮らしのギフトにも最適です。

※「おまぐはん×ソトレシピ」単品購入の場合、タオル巾着は付属しません

「おまぐはん×ソトレシピ」商品仕様

【商品仕様】

・品名:おまぐはん×ソトレシピ

・カラー:艶炭(ブラック)、大地(サンドベージュ)、海碧(コバルトブルー)

・サイズ:(約)高さ10×直径12.5cm、持ち手4cm

・重量:約890g

・素材:ペタライトを含んだ耐熱陶土

※「おまぐはん」は1点1点職人の手によって作られているため色むらが起こります。一点ものの風合いをお楽しみください

「おまぐはん×ソトレシピ」は、ごはんが美味しく炊けるだけじゃなく、煮込みや蒸し料理など、いろんな料理にも使える頼もしい相棒です。焚き火でも、ガスでも、電子レンジでも使えるから、キャンプでも家でも出番はたっぷり。ひとつの道具でいろんな料理をじっくり楽しむ時間。それがあるだけで、外ごはんがちょっと特別になります。気取らず、かしこまらず、でもちゃんと美味しい。そんな時間を「おまぐはん×ソトレシピ」と一緒に楽しんでみませんか?

記事協力:株式会社シーザスターズ「ソトレシピプロダクツ」
Makuake「おまぐはん」ページ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 花農丘公園で「春のばらマルシェ」開催 ハンドメイド雑貨やキッチンカー出店も【北九州小倉南区】

    北九州ノコト
  2. 【横須賀 ショップレポ】あいうえおかし‐みんなで一緒に食べられるグルテンフリー/アレルギー対応/白砂糖不使用のお菓子やさん

    湘南人
  3. 干潟で出会った小さな甲殻類<スナモグリ> アナジャコとの違いはハサミの左右差?

    サカナト
  4. コスパ最強のムートンジャケットはどうよ?

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. オムライスを作っていたのに→完成した「チャーハン」に8.3万人驚がく どうしてそうなった?本人に聞く

    Jタウンネット
  6. 【タロット占い】あなたの婚活はうまくいく?4枚のタロットから選ぶだけ!

    charmmy
  7. 新潟伊勢丹でOMEGA×Swatch「MoonSwatchツアー」開催、5月24日・25日の2日間限定

    にいがた経済新聞
  8. ゴンチャに「一番摘み抹茶」が今年も登場♡さわやかな香りと甘みが楽しめる"新茶"を使った味わいは期間限定。

    東京バーゲンマニア
  9. おれは中年の体型を受け入れることにした

    Books&Apps
  10. Billie Eilish、8月に2夜限りの来⽇公演決定! 世界中を席巻している360度ステージは必見

    FLOOR