Yahoo! JAPAN

オニヤンマ型ハチよけグッズを魔改造 羽がデスティニーガンダム仕様に

おたくま経済新聞

オニヤンマ型ハチよけグッズを魔改造 羽根がデスティニーガンダム仕様に

 ハチよけ対策グッズとして近年見かけることが多くなったオニヤンマ型のフィギュア。これに魔改造を施してしまったのは、Xユーザー・くまだいさんです。

 投稿された写真に写っているのは、オニヤンマの羽がなんと「デスティニーガンダム」のプラモデルキットのものに差し替えられているようす。ハチよけとしての効果はさておき、すごく強そうだ……。

 今回の投稿は元々2024年9月に、一度くまだいさんが投稿したもの。最近「#軽い気持ちで作ったら思った以上に反響があった作品」というハッシュタグをXで見かけたことから、今回再掲を行ったかたちです。

 どうやらお子さんが使っていたオニヤンマの羽が取れてしまったようで、その修理を依頼されたくまだいさんが「もっとハチよけ効果が出るように強化しよう」と、デスティニーガンダムの「光の翼(ヴォワチュール・リュミエール)」を取り付けたのだそう。

 当時、「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」にハマっていたくまだいさん親子。デスティニーガンダム仕様のオニヤンマがさぞ喜ばれるだろうと思いきや、これを見たお子さんは「通学時にこれ付けていったら友達に笑われるから!ちゃんと直して!」と怒られてしまったとのこと。そりゃそうだ……。

 もちろんこの後は片方の羽を型取りし、レジンで複製。羽の模様も付け足し、すっかり元通りの姿に直して事なきを得たというくまだいさん。心中はやや複雑ながらも、一連の出来事をXに投稿すると、なんと7万件を超えるいいねと共に「分身しそう」「知らないよ!こんな武器」など、原作ファンからのコメントも多数寄せられました。

 なお、投稿から半年以上が経過した今も、くまだいさんはお子さんからおもちゃや身の回りの物の修理をよく頼まれるそうで、親子の関係性に傷が付くことはなかったもよう。それどころか、手先が器用なくまだいさんを見習ってか、直せそうなものは自分で直すなど、モデラーとしての父の背中をしっかりと追いかけているようです。

 それにしても、このデスティニーオニヤンマの出来栄えたるや。もしも本当にデスティニーガンダムのような能力を持っていたなら、間違いなくハチたちを寄せ付けないことでしょうね。

<記事化協力>
くまだいさん(@oqPpSH1ZhXLW4zA)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025060301.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 芥川賞・直木賞の該当作なしに、大竹まこと「結果に信憑性がある」

    文化放送
  2. 最も店を出すタイミングではない時に新規オープンしてしまったポテト屋さんに行ってみたら…【カンバ通信:第405回】

    ロケットニュース24
  3. 参議院選挙が既存政党VS新党という雰囲気になってきた理由

    文化放送
  4. 【今治市・道の駅 多々羅しまなみ公園】瀬戸内海と多々羅大橋を一望 絶好のロケーション

    愛媛こまち
  5. BAND-MAID、TVアニメ『桃源暗鬼』ED主題歌「What is justice?」リリース&アニメとリンクした世界観とハードな演奏シーンが見どころのMV公開

    SPICE
  6. 「スタジオジブリ フィルムコンサート」久石譲×ロイヤル・フィルに13万人が熱狂!『となりのトトロ』ではドームがひとつに

    PASH! PLUS
  7. ココス「夏の福袋」は3500円分の食事券付き! 同梱の「かき氷Loverコースター」があまりにカワイイので見て欲しい

    ロケットニュース24
  8. 【2025年7月】マネるだけで即垢抜ける。大人のオレンジベージュネイル

    4MEEE
  9. 外はカリッと中はもっちり。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  10. Kis-My-Ft2・千賀健永が華やかな黄金の衣装を身に纏って登場!<『クリムト・アライブ』東京展オープニングイベント>

    WWSチャンネル