Yahoo! JAPAN

紅、オレンジ、黄色、いろんな秋色が楽しめる「馬見丘陵公園」【広陵町・河合町】

奈良のタウン情報ぱーぷる

紅、オレンジ、黄色、いろんな秋色が楽しめる「馬見丘陵公園」【広陵町・河合町】

紅、オレンジ、黄色、いろんな秋色が楽しめる「馬見丘陵公園」【広陵町・河合町】

奈良県北葛城郡の広陵町と河合町にまたがる馬見丘陵に作られた広大な公園『奈良県営馬見丘陵(うまみきゅうりょう)公園』。

四季を通じて色とりどりの花々が迎えてくれるが、秋が深まると紅葉も見頃を迎える。

中央エリア・柿の木広場 イロハモミジ

紅葉の中心となるイロハモミジは、例年11月下旬~12月上旬が見頃。

公園内でイロハモミジの紅葉を楽しめる場所は、緑道エリアや、中央エリアの水分広場(みくまりひろば)、柿の木広場、古墳の丘など。

緑道エリア イロハモミジとケヤキ

なかでも、水分広場には小さい流れもあり、野鳥も多く集まるスポットだ。

中央エリア・水分広場(みくまりひろば)イロハモミジ

広い園内では紅葉の種類も進み具合も様々で、それらが入り混じって自然豊かな表情を見せてくれる。

イロハモミジのほかにも、黄色やオレンジ色に染まるケヤキ(11月頃)、真っ赤に染まるラクウショウやモミジバフウ(11月下旬~12月上旬)、オタフクナンテン(12月頃)などの紅葉が楽しめる。

中央エリア・上池畔 ラクウショウ
中央エリア・上池畔 ラクウショウ

そして、馬見丘陵公園といえば花。この時期に見頃を迎える花もある。

草丈が4~5mもの高さになる「皇帝ダリア」は11月下旬から咲き始め、霜が降りる12月中旬まで楽しめる。サルビア・レウカンサやサザンカなどもこれからまだまだ見頃。

花と紅葉、どちらも楽しめるのは馬見丘陵公園ならでは。

開放感あふれる広い公園で紅葉する木々を眺め花を愛でる、そんなおだやかな秋の1日を過ごそう。

皇帝ダリア

紅葉の見頃予想

11月下旬~12月上旬

紅葉や開花情報をチェック!

公園の紅葉や花情報は公園のホームページのほか、公式インスタグラムでも紹介されているので、おでかけ前にチェックしてみよう♪

県営馬見丘陵公園

●住所
奈良県 北葛城郡河合町佐味田 2202

●電話
0745-56-3851(中和公園事務所)

●営業時間
終日開放
※公園館9:00~17:00(入館は16:30まで)

●駐車場
982台(無料)
※8:00~18:00(6月~8月は19:00まで、11月~2月は17:00まで)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研