Yahoo! JAPAN

トム・クルーズ版『アウトロー』の再映像化に「リーチャー」原作者が意欲 ─ 「僕の中では終わっていない」

THE

小説「ジャック・リーチャー」シリーズに基づく、Amazon のドラマシリーズ「リーチャー ~正義のアウトロー~」が人気を博している。原作小説は過去にトム・クルーズ主演で2度映画化されているが、原作者のリー・チャイルドは同2作の再映像化にも強い意欲を示した。

アラン・リッチソン主演「リーチャー ~正義のアウトロー~」は、シーズン1&2がともに驚異的な視聴者数を記録し、シーズン2は2023年にPrime Videoで最も視聴された作品となった。批評家からも高い評価を得ており、シーズン3も2025年2月20日にリリースされている。

チャイルドによる原作小説は、かつてクルーズ主演の映画『アウトロー』(2012)『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』(2016)として映像化されたが、原作のイメージと一致しなかったがゆえに賛否両論を招き、その後テレビシリーズにシフトした経緯がある。現在のドラマ版の成功を受けて、再び『アウトロー』や『ネバー・ゴー・バック』を再び映像化する可能性はあるのか?

米のインタビューで、チャイルドは「僕の中では終わっていません。絶対に再訪したい」と熱意を示した。もっとも「急ぐ必要はないと思います。どの媒体でも映像化されていないものをやりましょう」と述べており、まずは新規の映像化を優先する意向だ。「映画化された物語をやりたい気持ちはありますが、それは後回しです」という。

映画とテレビシリーズ両方の製作に携わったチャイルドは、原作を忠実に映像化するなら後者が最適解だと話す。

「僕の好みは配信シリーズです。単純に尺が長いから。本当に贅沢なことですよ。長編映画は上映時間に制限があるけれど、(テレビシリーズなら)細かい描写や静かなシーン、楽しいシーン、繊細なシーンなど、すべてを表現する時間がある。本当に嬉しいし、素晴らしいことです。」

約2~3時間の上映時間に収めなければならない映画に比べ、テレビシリーズは複数エピソードからなる構成ゆえに物語をより詳細に描くことができる。配信シリーズは1話あたりの尺にも自由度があるため、より多くの要素を取り入れることも可能だ。

「どんな小説の作者でも、映画より配信シリーズを選ぶと確信しています」とチャイルドは言う。「素晴らしい映画もありますが、小説とはまったく異なります。けれども配信シリーズは、シーズンごとに原作にきわめて忠実なものにすることができる」。

「リーチャー」はすでにシーズン4の製作もしており、計画は急ピッチで進行中。「(内容は)すでに決定し、準備は整っています。脚本も仕上がり、撮影は2025年夏に開始予定です」と語った。「もちろん、(シーズン5が)実現することも願っています」。

「リーチャー ~正義のアウトロー~」シーズン1~3はAmazon Prime Videoで配信中。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本人もビビる?インドネシアで見つけた “たこ無し” たこ焼きの世界

    ロケットニュース24
  2. 新宿三井ビルの「シズラー」がリニューアルするってよ! 発表会に参加したらシズラーの悩みがわかっちゃったかもしれない

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・そらしと珈琲】暮らしと心が豊かになる 女性が集うカフェの焼き菓子

    愛媛こまち
  4. 【コスパ最高カー用品】Amazonベーシックの「ラバー製フロアマット3枚入り(2673円)」を使ってみた / レビュー数は約2万5000件で評価3.9の大人気商品

    ロケットニュース24
  5. 日向坂46の新メンバー、五期生10人が「おもてなし会」で初パフォーマンス~個性あふれる特技と歌で、代々木第一体育館を揺らす

    SPICE
  6. 首藤義勝のソロプロジェクト・千也茶丸、ミニアルバムより「Letter」を先行配信

    SPICE
  7. 出水期を前に市が水防巡察

    赤穂民報
  8. 京都に新名所誕生 青もみじに包まれた古寺で身も心も整う体験を「閑坐(かんざ)」

    キョウトピ
  9. 【ガチレビュー】10分で鼻が小さくなるってマジ!? 鼻専用のEMS美顔器「ルクセア」を団子鼻に試してみた

    ロケットニュース24
  10. 【2025年初夏】反則級に垢抜ける。今っぽさ全開のベビーピンクネイル

    4MEEE