Yahoo! JAPAN

シェア型書店 店主「北本一郎さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

きょうとくらす

きょうとくらす

KBS京都で放送中の『谷口流々』。
谷口キヨコが、京都を中心に活躍する人々の仕事現場に足を運び、十人十色の人生哲学を紐解いていきます。

2024年12月21日(土)の放送では、シェア型書店オーナー・北本一郎さんに話を伺いました。

Profile:シェア型書店 店主・北本一郎さん

画像:KBS京都『谷口流々』

今回ご紹介する北本さんは、叡山電車一乗寺駅の程近くにある『一乗寺ブックアパートメント』の店主。“シェア型書店”という本棚の一画を貸出し、好きな本を並べて販売してもらうシステムの書店を運営しています。

学生時代から本が好きで時間があれば本屋に通っていた北本さんは、一浪をして京都大学法学部に進学し、ボランティアでNPO・NGOで国際協力活動を行っていました。その活動から記者に興味を持ち、卒業後は共同通信に就職し、警察関係やIT経済などを取材し30年ほど勤めます。

56歳の頃、記者としての仕事は一通りやりきったと思い、店を持ちたいと考えるようになりました。
そんな中“シェア型書店”に出会い自分も棚借りして本を並べると他の棚主とも交流が生まれ様々なジャンルの本に触れる機会が増えました。

そして58歳で早期退職し、東京では勝負できないと思った北本さんは、学生時代に馴染みのあった京都へ引越しを決め『一乗寺ブックアパートメント』オープンしました。

2024年7月にオープンし年内中に貸し棚が埋めれば…と考えていましたが、思いのほか反響が大きく1ヵ月半ですべて埋まりました。

現在は“一乗寺ブックマップ”という一乗寺にある約10店舗の書店をまとめた地図の企画を進めています。昔に比べて本屋が少なくなりましたが、一乗寺を本の街として認知してもらいたいと考えています。

【一乗寺ブックアパートメント】
住所:京都市左京区一乗寺大原田町23-15
営業時間:13:00~20:00 (夏季14:00~、金曜~21:00)
定休日:月曜日、火曜日(お盆、正月休あり)

文/KBS京都

【画像・参考】谷口流々(毎週土曜日9:30~10:00) – KBS京都
※この記事は、2024年12月21日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. .ENDRECHERI.、SKY-HIら5/25 GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversaryに出演決定!

    WWSチャンネル
  2. 新店舗続々オープン「Workman Colors」は「#ワークマン女子」から何が変わった? 特徴を紹介

    ウレぴあ総研
  3. ちょい足しするだけ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  4. 『触っちゃダメな犬』の特徴5選 むやみに触ると事故やトラブルを引き起こす可能性も

    わんちゃんホンポ
  5. 【&honey×セラティス】タイパ美容に着目したヘアケアブランド「&PAIR(アンドペア)」が誕生♡

    東京バーゲンマニア
  6. ディズニーストア新店舗が広島にできたよ!ご当地モチーフ&限定グッズが激かわ♪

    ウレぴあ総研
  7. 中学生まで食事代が無料!?立川高島屋S.C.にある『アジアンタワン(ASIAN TAWAN)168 立川店』で子連れランチしてみた

    いいね!立川
  8. ボートエギング釣行で1.7kg春アオリ浮上【三重】キャスティングのフリーフォールにヒット

    TSURINEWS
  9. 佐久間大介(Snow Man)、『一番くじ』新CMで魅力全開!「見つかる、キミの一番!」多彩な表情でくじのドキドキを表現。

    WWSチャンネル
  10. 【まぐろダイニングはぐるま】和食部門で1番人気!新鮮な魚を贅沢に楽しめる“実家風レストラン”/静岡市清水区

    アットエス