Yahoo! JAPAN

【山鹿市】熊本県最古の石橋~日渡洞口橋(ひわたしとうぐうきょう)~へ行ってみました。

肥後ジャーナル

【山鹿市】熊本県最古の石橋~日渡洞口橋(ひわたしとうぐうきょう)~へ行ってみました。

熊本市内中心部から車でおよそ1時間、山鹿市菊鹿町に熊本県最古の石橋があるという事で、行って参りました!

のどかな場所に熊本県最古の石橋

このくねくね道の脇に日渡洞口橋があります。場所は「山鹿市特産工芸村 あんずの丘」のすぐそばでした!

運転しているとこんな感じで現れるので、お見逃しのないように。

元あった所のお隣に復元され、ちょっとした広場になっております。

安永三年(1774年)に菊鹿町下内田を拠点として数々の石橋を残した石工、仁平という方が架けたものだそう。

熊本県最古の石橋という事で興味深いですね。天明二年(1782年)に石工仁平が南阿蘇村に黒川橋を架けましたが、その試作的な意味で作られた石橋という事です。

しかし、細っっくないですか!?

幅約60㎝という事ですが、馬も引いて通っていたとのお話もありました。バランスをとれる自信がない。。登ってみたくなりますが、登るのは禁止されておりますので、見るだけでお願いいたします。

こちらに元々石橋がかかっていた場所が記されておりました。

この橋の下に架かっていたそう。

元あった位置に残っている石材が見えます。小さな川ですが、水もとても綺麗で、ここに石橋が架かっていたはるか昔の風景を想います。今や当たり前に架かっていて、車でびゅんびゅん渡っている橋ですが、昔の作業は危険な事もあったでしょう。こういった風景を見ると、身一つで作業をしていた昔の方々を尊敬致します。

こちらは山鹿市指定文化財となっております。

今回伺った時期は寂しい時期でしたが、広場はとてもきれいに整備されており、

橋の裏手には綺麗な川、

桜の木がありますので、春には美しい光景が見られそうです。 ぜひ、熊本県最古の石橋を眺めに寄ってみてはいかがでしょうか?

おすすめの記事

新着記事

  1. つぶグミ × ハロプロ コラボ第2弾! 新生GOODM!X PREMIUM始動&新MV公開

    Pop’n’Roll
  2. 【さすがに無茶】池袋の中華料理店がやってるバレンタイン企画にやや引きながら食べてみた結果

    ロケットニュース24
  3. 田村淳さんがアワード受賞! 史上最大規模の開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2025」訪問レポ

    ロケットニュース24
  4. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  5. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  6. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  7. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  8. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  9. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  10. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll