Yahoo! JAPAN

7000系パノラマカーの展示や電車との綱引きも 岡崎市の舞木検査場で「第17回 名鉄でんしゃまつり」開催へ

鉄道チャンネル

岡崎市の舞木検査場で家族向けの鉄道イベント「第17回 名鉄でんしゃまつり」が行われます。開催日は2025年4月26日(土)。

当日は大型クレーンによる「電車つり上げ作業の実演」や「でんしゃとつな引き」等のプログラムを多数実施するほか、引退しても根強い人気を持つ「7000系パノラマカー」をはじめとする静態保存された往年の車両を展示。間近で見学できるようにします。

イベントへの参加は、3歳から小学6年生までのお子さまと、成人の保護者を含む1組とし、最大6名までのグループで申し込むことができます。当日に大人のみ、または小人のみで来場しても、シャトルバスへの乗車や会場への入場はできません。

参加にはCentXのwebチケット「でんしゃまつり参加券」の人数分の購入に加え、名鉄出札係員配置駅(弥富、赤池を除く)、名鉄名古屋駅サービスセンター、名鉄観光一部支店の窓口にて、参加人数分の「でんしゃまつりきっぷ」を購入する必要があります。

「でんしゃまつり参加券」は大人(中学生以上)300円、小人(3歳から小学6年生まで)100円。4月11日12:00から発売します。なお、でんしゃまつり当日の指定された時間に舞木検査場~本宿駅間一往復のブルーミュースカイ体験乗車ができる特典付きの参加券も用意されており、発売枚数は通常参加券が2,300枚、ブルーミュースカイ体験乗車付きの参加券が300枚となります。

「でんしゃまつりきっぷ」は同じく4月11日から発売。購入には「でんしゃまつり参加券」の提示が必要です。主な駅からの発売金額は、名鉄名古屋駅から大人1,960円/小児980円、東岡崎駅から大人660円/小児340円、名鉄岐阜駅から大人3,000円/小児1,500円。

なお、名鉄の株式を3年以上・100株以上保有している株主に対する招待枠も設けますが、こちらは応募者多数となった場合は抽選制となります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」

    赤穂民報
  2. Omoinotake、TVアニメ『薬屋のひとりごと』EDテーマ「ひとりごと」CDリリース決定!アニメ描き下ろしジャケットのデザインも解禁

    SPICE
  3. 【ポケモンGO】カヌチャン&ナカヌチャン&デカヌチャンが実装される「TVアニメコラボ」イベント開催!リコの帽子をかぶったニャローテも登場!

    攻略大百科
  4. 【2025年4月】老け見えなんて無縁だよ。手元が垢抜けるショートネイル

    4yuuu
  5. 【ライブレポート】高嶺のなでしこ、揺るがない気高い花としてステージの上に凛として咲くその姿が眩しい!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  6. 万博の訪日客へのプチギフトにも! 安い&面白い「ダイソー」で揃う日本っぽい土産5選

    ロケットニュース24
  7. 【2025年初春】こなれ感増し増し。大人女子に似合うローズピンクネイル

    4MEEE
  8. 【ライブレポート】≒JOY、一つ一つの景色や物語の中へ一緒に飛び込み、そのストーリーに熱情した声の絵筆で、消せない思いを刻む!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  9. Switch2に抽選応募できない?!マイニンテンドーストアのエラー原因と対処法

    攻略大百科
  10. FRUITS ZIPPER、『映画おしりたんてい』主題歌「KawaiiってMagic」MV公開!

    Pop’n’Roll