Yahoo! JAPAN

「洗濯槽の見えづらい汚れ」見逃してない?プロが教える“5つの目安”「すごい汚れ…」「掃除しなきゃ!」

saita

「洗濯槽の見えづらい汚れ」見逃してない?プロが教える“5つの目安”「すごい汚れ…」「掃除しなきゃ!」

毎日のように使っている洗濯機。お手入れまではなかなか手が回らないことはありませんか。使っていると、「そろそろ洗濯槽クリーナーでお手入れかな?」と悩むことも。そこで今回はお掃除のプロおそうじダイアリーさんに、「洗濯機内部が汚れている5つのサイン」について教えていただきます。

教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん

関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。

汚れた洗濯槽

www.youtube.com

カビやヌメリ、雑菌などで汚れやすい洗濯槽。洗剤や柔軟剤が溶け残った状態で残り、その上にカビが発生します。普段は見えない部分のため、汚れに気づきにくいですが、今回ご紹介をする5つのチェックポイントにカビのような黒い物体がついている場合は、洗濯槽も汚れているサインになります。

1.洗濯機の入り口まわり

www.youtube.com

洗濯機のふたを開けただけでは見えないですが、

www.youtube.com

実は下を覗き込むように見ると、洗濯機の入り口付近にカビが発生していることがわかります。ここが汚れている場合、洗濯槽も汚れている可能性があります。見にくい場所ではありますが、覗き込んで汚れを確認してみましょう。

2.柔軟剤の投入口

www.youtube.com

洗濯機についている柔軟剤の投入口には、トレーがついています。

www.youtube.com

柔軟剤がお好きな方は、トレーの内部が汚れている場合もあります。

3.トレーの裏側

www.youtube.com

柔軟剤が水で溶かされて出るのですが、柔軟剤トレーを差し込む部分の裏が汚れている場合があります。特にこの部分が汚れている場合は、同じように内部が汚れている可能性が高いです。

4.糸くずフィルター

www.youtube.com

糸くずフィルターは汚れやすく、お手入れを怠ると、フィルターの網目が目詰まりしている状態になります。茶色くなった汚れは、洗剤や柔軟剤がこびりついた状態です。

このような状態を放置すると、汚い水で洗濯している状態になるんです。糸くずフィルターに洗剤や柔軟剤がこびりついていると、洗濯機の内部も同じような状態に汚れている可能性が高いです。

5.パルセーターの裏側

www.youtube.com

ここは分解清掃を行わないと見えない部分ではありますが、パルセーターの裏側は、洗濯機の内部の汚れと直結しています。パルセーターの裏側が汚れている場合は、洗濯槽も全体的に汚れています。

掃除の目安となる汚れ

今回は洗濯機の分解清掃を依頼したり、洗濯槽の掃除の目安となるチェックポイントを5つご紹介しました。洗濯槽掃除の目安となるので、ぜひ参考にしてみてください。

※こちらの記事は元画像の提供者さまより許可を得て作成しています。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. サーティワン×ポケモン「31ポケ夏!キャンペーン」が今年も開催! アイスもグッズも最高だけど箱を見た瞬間「?」が浮かんだ

    ロケットニュース24
  2. 声優・速水奨さん、『名探偵コナン』『BLEACH』『ACTORS』『本好きの下剋上』『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  3. 市文化協会 9日と10日 体験フェア

    赤穂民報
  4. やなせたかしは三越の“不良社員”だった「会社で副業三昧、脱サラして漫画家に」※あんぱん

    草の実堂
  5. 仲里依紗、豪華ジュエリーを身に付け30代の顔として登場【第36回日本ジュエリーベストドレッサー賞】

    WWSチャンネル
  6. 【2025年8月】垢抜けたいならマネして。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  7. ココスの「ビーフハンバーグステーキフェア」で明らかに様子がおかしい商品がひとつ… / 金曜の夜に食べたい

    ロケットニュース24
  8. 【セザンヌ】ガチで大当たり。今っぽい顔を作る「実力派コスメ」5選

    4MEEE
  9. 小倉駅ホームに立ち食いカレー「常盤橋咖喱」が8月1日オープン

    キタキュースタイル
  10. 「縁結びの神様」東京大神宮の婚礼事業から百貨店大手の松屋が撤退

    セブツー