Yahoo! JAPAN

【鹿児島市の和菓子】郷土菓子のかるかんやさつま芋を使った菓子、季節限定の和菓子などお土産にも最適!鹿児島市でおすすめの和菓子店5軒

まっぷるWEB

季節限定の和菓子などお土産やおもたせにも最適!鹿児島市でおすすめの和菓子店をご紹介します

今回は、鹿児島県県鹿児島市でおすすめの和菓子店をご紹介します。

和菓子、洋菓子、油で揚げない焼どうなつなど種類豊富な菓子が並ぶ「薩摩蒸氣屋 菓々子横丁」や、風味豊かな自然薯の独特の香りと柔らかな口あたりのかるかんが味わえる「明石屋 中央店」など情報盛りだくさん。

ぜひ参考にしてくださいね。

【鹿児島市でおすすめの和菓子】彦一だんご 天文館店

地元っ子に愛される素朴なだんご
テイクアウト専門の和菓子店。創業時から変わらない製法でつくる、⿅児島伝統のしんこ団⼦。店頭のガラスケースには、みたらしだんごからチーズを使ったオリジナルだんごまで、25種類のだんごがそろっています。期間限定の芋もちも人気ですよ。

鹿児島市でおすすめの和菓子「彦一だんご 天文館店」のおすすめポイントはここ!

だんご以外にも「くり~む大福」や「チョコ餅・チーズ餅」などもありますよ。

住所/鹿児島県鹿児島市東千石町18-9
交通/JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩4分
営業時間/10:00~19:45
休業日/無休(1月1~2日休)

【鹿児島市でおすすめの和菓子】薩摩蒸氣屋 菓々子横丁

あの白熊が手軽なロールケーキに
鹿児島のご当地デザート「白熊」をモチーフにしたロールケーキ。フルーツや小豆と生クリームを練乳風味の生地で巻いています。生地はしっとりしていて、甘さは控えめ。

鹿児島市でおすすめの和菓子「薩摩蒸氣屋 菓々子横丁」のおすすめポイントはここ!

鹿児島産の卵を使ったカスタードクリームをふんわりスポンジで包み仕上げた「かすたどん」や、郷土銘菓の「かるかん饅頭」は定番の人気商品ですよ。

住所/鹿児島県鹿児島市東千石町13-14
交通/JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車すぐ
営業時間/9:00~20:00、2階の喫茶は10:00~19:00(閉店19:30)
休業日/無休

【鹿児島市でおすすめの和菓子】明石屋 中央店

しっとりとした食感の郷土菓子「かるかん」
およそ160年前にかるかんを創製した八島六兵衛翁の技法を継ぐ和菓子処。かるかんとこし餡入りのかるかん饅頭を看板に、鹿児島の伝統的な菓子がそろっていますよ。

鹿児島市でおすすめの和菓子「明石屋 中央店」のおすすめポイントはここ!

小豆餡を丁寧に煉り上げた風味のある餅菓子「春駒」は、もちもちとした独特の弾力ある口当たりで、人気商品の一つです。

住所/鹿児島県鹿児島市中央町2-2
交通/JR鹿児島中央駅からすぐ
営業時間/9:00~18:00
休業日/無休

【鹿児島市でおすすめの和菓子】霧や櫻や 薩摩菓子処 とらや アミュプラザ鹿児島店

明治期創業の老舗。銘菓かるかん饅頭など変わらない味が人気
鹿児島県霧島市国分に本店をもつ、創業明治17(1884)年の老舗和菓子店。かるかん饅頭など、地元に伝わる薩摩伝統菓子をつくっています。新作の薩摩銘菓も次々に登場していますよ。

鹿児島市でおすすめの和菓子「霧や櫻や 薩摩菓子処 とらや アミュプラザ鹿児島店」のおすすめポイントはここ!

春は「サクラサクかるかん」、夏は「塩豆かるかん」、秋は「栗かるかん」、冬は「黒糖かるかん」など季節限定のかるかんが楽しめますよ。

住所/鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュプラザ鹿児島 B1階
交通/JR鹿児島中央駅からすぐ
営業時間/10:00~20:00
休業日/無休

【鹿児島市でおすすめの和菓子】芋工房 夢福屋 鹿児島中央駅店

鹿児島を代表するさつまいも菓子を販売
鹿児島のみの地域限定菓子「薩摩きんつば」をはじめとする、さつまいも菓子の専門店。ご当地銘菓のかるかん饅頭にも、紫いも、黄金いも、紅はやとを使っていて、3種の味が楽しめます。薩摩きんつばは実演販売を行っていますよ。

鹿児島市でおすすめの和菓子「芋工房 夢福屋 鹿児島中央駅店」のおすすめポイントはここ!

屋久島の太陽の光を贅沢に浴びたポンカンを使った「ぽんかんもなか」などもありますよ。

住所/鹿児島県鹿児島市中央町1-1 さつまち鹿児島中央駅 みやげ横丁
交通/JR鹿児島中央駅構内
営業時間/9:00~20:00
休業日/無休

鹿児島市でおすすめの和菓子店はいかがでしたか

和菓子には「まんじゅう」や「羊羹」、「最中」、「生菓子」など色々な種類がありますね。
買い物や散策の途中に甘い物を食べてひと休みしたら、お土産にも喜ばれる和菓子を買って帰りましょう。
お近くに来た際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. バイク乗りが「マジで!?」と驚いた東京モーターサイクルショー2025の展示はコレだ!!

    ロケットニュース24
  2. 市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」

    赤穂民報
  3. Omoinotake、TVアニメ『薬屋のひとりごと』EDテーマ「ひとりごと」CDリリース決定!アニメ描き下ろしジャケットのデザインも解禁

    SPICE
  4. 【ポケモンGO】カヌチャン&ナカヌチャン&デカヌチャンが実装される「TVアニメコラボ」イベント開催!リコの帽子をかぶったニャローテも登場!

    攻略大百科
  5. 【2025年4月】老け見えなんて無縁だよ。手元が垢抜けるショートネイル

    4yuuu
  6. 【ライブレポート】高嶺のなでしこ、揺るがない気高い花としてステージの上に凛として咲くその姿が眩しい!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  7. 万博の訪日客へのプチギフトにも! 安い&面白い「ダイソー」で揃う日本っぽい土産5選

    ロケットニュース24
  8. 【2025年初春】こなれ感増し増し。大人女子に似合うローズピンクネイル

    4MEEE
  9. 【ライブレポート】≒JOY、一つ一つの景色や物語の中へ一緒に飛び込み、そのストーリーに熱情した声の絵筆で、消せない思いを刻む!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  10. Switch2に抽選応募できない?!マイニンテンドーストアのエラー原因と対処法

    攻略大百科