Yahoo! JAPAN

【香川 高松市の和菓子】ご当地名物の瓦せんべいや、讃岐和三盆を使った和菓子などお土産にも最適!高松市でおすすめの和菓子店5軒

まっぷるWEB

お土産にも最適!高松市でおすすめの和菓子店をご紹介します

今回は、香川県高松市でおすすめの和菓子店をご紹介します。

讃岐和三盆の原料糖、白下糖を使用した瓦せんべいが人気の「宗家くつわ堂本店」や、季節の果物を使った大福や栗むし羊羹など種類豊富な「夢菓房 たから」など情報盛りだくさん。

ぜひ参考にしてくださいね。

【高松市でおすすめの和菓子】久つ和堂総本店

堅い歯ごたえの瓦せんべいが名物
明治元(1868)年創業の老舗菓子店。看板商品の瓦せんべいは、歯ごたえと深みのある味わいが特色の讃岐銘菓。2階と3階には昭和レトロな雰囲気の喫茶コーナーもありますよ。

高松市でおすすめの和菓子「久つ和堂総本店」のおすすめポイントはここ!

工場が併設されており、午前中に行けば1枚1枚手で焼く様子を見ることができるかも。いい香りがしていれば、のぞいてみてください。

住所/香川県高松市片原町1-2
交通/高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
営業時間/9:00~18:00、喫茶は~17:30(L.O.)
休業日/無休、喫茶は月曜休、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

【高松市でおすすめの和菓子】三友堂

由緒ある麩焼きせんべいをみやげに
「木守」は讃岐和三盆糖を塗った、サックリとした歯ごたえの麩焼きせんべいで、干柿の羊羹をサンドした銘菓。千利休が愛した木守茶碗の巴高台の焼印がポイントですよ。

高松市でおすすめの和菓子「三友堂」のおすすめポイントはここ!

柔らかい求肥で干柿の餡を包み、讃岐特産の和三盆糖をまぶした「木守柿」や、直径およそ14センチ、三つ葉葵の形をした粒あん入り最中の「高松様」も人気。

住所/香川県高松市片原町1-22
交通/高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
営業時間/9:00~18:30
休業日/無休(1月1日休)

【高松市でおすすめの和菓子】宗家くつわ堂本店

伝統の味の瓦せんべいは、上質の砂糖を生かした讃岐銘菓
明治10(1877)年創業。伝統の味を伝える瓦せんべいは、讃岐三盆白で知られた上質の砂糖を生かした讃岐銘菓。かむほどに香川県産サトウキビの上品な甘味が感じられますよ。

高松市でおすすめの和菓子「宗家くつわ堂本店」のおすすめポイントはここ!

求肥と粒あんをお城姿のもなかに添えた「玉藻のお城もなか」や、練ごまのあんを小豆島産丸大豆醤油を使ったモチモチとした食感の生地で包んだ「讃岐の松の餅」などもありますよ。

住所/香川県高松市兵庫町4-3
交通/JR高松駅から徒歩7分
営業時間/8:00~18:00
休業日/無休(1月1日休)

【高松市でおすすめの和菓子】松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店

街歩きの友は四角い形の「唐芋きん」
鳴門金時で作るサツマイモ餡に薄い生地をつけて焼いた「唐芋きん」が名物。サツマイモの素朴な甘さとホクホクの食感が特色。1個から買えるので、食べ歩きにぴったりですね。

高松市でおすすめの和菓子「松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店」のおすすめポイントはここ!

本わらび粉のこしの強さと、たっぷりのきな粉のハーモニーが絶妙な「わらび餅」も人気商品です。

住所/香川県高松市丸亀町1-1高松丸亀町壱番街 1階
交通/高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
営業時間/10:00~19:00
休業日/無休(1月1日休)

【高松市でおすすめの和菓子】夢菓房 たから

旬のフルーツ大福から銘菓まで
昭和11(1936)年創業。特産の和三盆糖をはじめ、丹波産小豆など厳選素材を使った自家製餡に定評があります。栗みかさや、月ごとに変わる旬の果実を使った大福がおすすめですよ。

高松市でおすすめの和菓子「夢菓房 たから」のおすすめポイントはここ!

自家製蜜漬け栗と蜜漬け前の生栗を使った「極み栗むし羊羹」や、讃岐の藻塩をフレッシュバターに練り込み、しっとりとした粒あんを合わせたどら焼き「讃岐の藻塩 バターみかさ」など種類が豊富。

住所/香川県高松市春日町214
交通/高松琴平電鉄長尾線木太東口駅からタクシーで5分
営業時間/8:30~17:30
休業日/水曜、祝日の場合は翌日休

高松市でおすすめの和菓子店はいかがでしたか

和菓子には「まんじゅう」や「羊羹」、「最中」、「生菓子」など色々な種類がありますね。
買い物や散策の途中に甘い物を食べてひと休みしたら、お土産にも喜ばれる和菓子を買って帰りましょう。
お近くに来た際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ヘアケア】高級美容成分「ヘマチン」をお手頃価格で! 『myBoostars ヘマチンシリーズ』が注目される理由

    特選街web
  2. 札幌から近郊エリアへおでかけ!体験、ショッピング、家族や友達と楽しめるスポットをピックアップ

    poroco
  3. 動物病院で『エリザベスカラー』を付けて帰ってきた犬→思ってたのとなんか違う…?衝撃的すぎる姿が18万再生「謎の生命体」「お腹痛いww」

    わんちゃんホンポ
  4. 【介護丸投げ義姉の主張】同居介護を3年。義姉の「手のひら返し」にアゼン!#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  5. 【市原市】人と人をつなぐ居心地の良いカフェ「Orange cafe」へようこそ!

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 【パンツ】晩春はこう着ればいいんだ……!垢抜けるきれいめコーデ5選

    4yuuu
  7. 動かざること山のごとしのゲーマー夫、衝撃の一言「妊娠は病気じゃない」。その時、妻は…

    たまひよONLINE
  8. まるで魚のレントゲン? カラフルな<透明骨格標本>の魅力&作り方とは?

    サカナト
  9. 入口はプリ機の中!?梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」が非日常すぎた

    おたくま経済新聞
  10. グリーンパークで「第62回若松区子どもまつり」開催 じゃんけん大会やはしご車体験【北九州市若松区】

    北九州ノコト