Yahoo! JAPAN

【千葉市中央区】美しい蓮の花を観賞しませんか?「大賀ハスまつり」6月15日(土)~23日(日)開催!

チイコミ!

【千葉市中央区】美しい蓮の花を観賞しませんか?「大賀ハスまつり」6月15日(土)~23日(日)開催!

千葉市の花・オオガハスをテーマ にした「大賀ハスまつり」が今年も開催されます。

世界に誇る千葉市の花「オオガハス」

1951(昭和26)年、当時ハス博士として知られた大賀一郎博士を中心としたグループは千葉市の東京大学検見川厚生農場(現東京大学総合運動場、花見川区朝日ヶ丘町)の落合遺跡で土中に眠っていた蓮の実を3粒発掘。

実の1粒は博士の努力でやがて美しいピンクの花を咲かせ、発見者の名前から「オオガハス」と命名されました。

54(昭和29)年「検見川の大賀蓮」として千葉県天然記念物に指定され、93(平成5)年には千葉市の政令指定都市移行を記念し「市の花」になりました。

今では「オオガハス」は日本各地だけでなく世界各国で愛されています。

5月下旬になるとオオガハスのつぼみが水面に現れ、咲く準備をします。

その後、千葉公園では例年6月上旬に開花が始まり、下旬から7月上旬が開花の最盛期です。

オオガハスは昼ごろには花を閉じるので午前中の観賞がお勧め

しかし、花の命はわずか4日。

色、姿が最も優美なのは開花2日目です。

朝まだ暗いうちに咲き始め、午前7時〜9時ごろに全開、午前11時ごろには閉じてしまいます。

オオガハスと縁ある千葉公園で開催

オオガハスが最初に開花した公共の場・千葉公園では、56(昭和31)年ごろから「千葉はすの会」がハス池のあぜで開かれ、当時の風流人の目を楽しませていました。

オオガハスが最初に開花した公共の場・ 千葉公園でおまつりを開催

この会は2000(平成12)年まで45回も続き、16( 平成28 )年からは「大賀ハスまつり」と名前を変え、今も多くの市民に愛されています。

今年も開花に合わせてさまざまなイベントを開催。

象鼻杯の様子

土日には毎年人気の象鼻杯(無料)が登場。

これは蓮の葉にジュースやお酒を注ぎ、蓮の茎をストローにして飲むという楽しい体験です。

参加するには、当日午前9時から配布される整理券が必要なので注意を(先着100人)。

「大賀ハスまつり」期間中は蓮華亭で楽器演奏などの催し物やオオガハスグッズ販売、ハス池周辺にはお茶席も含めた飲食出店もあります。

オオガハスガイドの様子

また、オオガハスの歴史や花の観賞方法を案内する「オオガハスガイド」も行われます。

オオガハスの美しさは実際に目にすると本当に素晴らしいもの。

この時期だけのかれんな姿を見に出かけては。

大賀ハス祭り
日時/6月15日(土)~23日(日)
   土日は午前8時~午後1時
   ※平日の詳細はホームページをご覧ください
   ※雨天決行(荒天中止)
場所/千葉公園 蓮華亭周辺
住所/千葉県千葉市中央区弁天3丁目
アクセス/JR千葉駅千葉公園口から徒歩10分 千葉都市モノレール 千葉公園駅すぐ
     ※できるだけ公共交通機関をご利用ください

問い合わせ
千葉市緑政課
電話番号/043-245-5775
ホームページ/https://www.city.chiba.jp/oogahasu/matsuri/index.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【胎内市・奥胎内ヒュッテ】自然満喫!奥胎内ヒュッテが6月14日に営業開始

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 三河島『藤』で、名刺代わりのTKM! 小麦を味わう、たまごかけめんを

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 55か国の民族性や時代性にあふれた愛らしい展示 日本玩具博物館 特別展「世界のままごと道具〜小さな世界のキッチン探訪」姫路市

    Kiss PRESS
  4. 夏だ枝豆だ!「枝豆のフワフワ揚げ」はんぺんが変身、驚き食感の秘密はマヨネーズ?

    コクハク
  5. メリル・ストリープの三女、母の誕生日にカミングアウト 同性恋人との2ショット披露

    Techinsight
  6. はあちゅう氏、元夫・しみけんが欲しがっていた物「可愛い」「なんだかロマンチスト」の声

    Ameba News
  7. 東急の新幹線ラッピングトレイン車内で流れる「ひかりチャイム」一足先にお披露目

    鉄道チャンネル
  8. 夏の夜空に映えるファンタジーの世界 ”六アイ”のプロジェクションマッピングに夏のコンテンツ「Fairy's Shining Story」が登場 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 夏こそ日本酒を飲もう!健康と夏バテ対策に。

    酒蔵プレス
  10. 補正予算案など可決 名張市議会

    伊賀タウン情報YOU