Yahoo! JAPAN

ワークマンの「足が疲れない本格トレッキングシューズ」は普段使いでも凄かった!6cm防水で滑りにくいよ

ウレぴあ総研

ワークマンの「2024年秋冬新製品発表会」でも注目を集めていた本格的なトレッキングシューズ「トレックシューズアジム」。登山はもちろん、アウトドアや街歩きにも使えると話題です。

【全画像】軽くて驚き!ワークマンの「本格トレッキングシューズ」で長時間歩いてみた(写真)

筆者は普段、山歩きをすることはありませんが、日常的によく歩くタイプ。そんな筆者がこのトレッキングシューズを履いて長時間街歩きしてみたので、その使用感をレビューします!

【ワークマン】トレックシューズアジム:4,500円(税込)

サイズ・カラー・素材

・サイズ:24.5〜28cm(男女兼用)
・カラー:ブラック、ミストグレー
・素材:ポリエステル・ゴム底

普段24cmサイズの靴を履いている筆者は、一番小さい24.5cmのミストグレーを購入。靴底がオレンジ色でデザイン性もおしゃれです。

街歩きでも快適に使えるトレッキングシューズ

このシューズの大きな特徴は、厚底設計によるクッション性の高さ!実際に測ってみると、足先の厚みが約2.5〜3cm、かかとは約5cmあり、地面からの衝撃をしっかり吸収してくれます。それにもかかわらず、重さは片足約400g前後と想像以上に軽いのが驚きでした。

また、設置面から約6cmまで防水性があり、表面には耐久撥水加工が施されています。急な雨や水たまりでも安心して歩けるのは嬉しいポイントですね!

ハピママ*


【ワークマン トレックシューズアジム】地面からの衝撃を抑えるため厚底なのが特徴。かかとは約5cmほど厚みがあります 

実際に2時間歩いてみると…?

街中のアスファルトの上を歩き、ショッピングを楽しんでみました。靴底にはしっかりとしたグリップがあり、タイルやコンクリートの上でも滑ることなく安定感抜群。最初は凹凸が気になるかと思いましたが、歩くうちに自然と馴染んで快適でした!

また、軽量な作りのため長時間歩いても足が重くなりにくく、疲れにくいのも特徴。足首までしっかり紐を締めればフィット感も抜群で、歩いている最中に靴が浮いてしまうような違和感もありませんでした。

薄底のキャンバスシューズなどと比べると地面からの衝撃をしっかり吸収してくれるため、山歩きだけでなく、街歩きなどの長時間の移動にも最適だと思いました!

「長時間歩くとすぐに足が疲れてしまう…」そんな方には特におすすめ。気になる方はぜひ一度試してみてください!

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

(ハピママ*/くわばら なっとう)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 一泊二日のキャスティング釣行で20kg超えヒラマサ浮上!【九州・オフショアルアー釣果速報】

    TSURINEWS
  2. 心の汚れた大人には〝別のモノ〟に見えてしまう? 「なかなか立派」「デカすぎんだろ」...14万人が魚に興奮

    Jタウンネット
  3. 今週のアニメ『ONE PIECE』ルフィvs黄猿の再戦が熱すぎた…!四皇の余裕に「痺れる」「成長エグい」「セリフがかっこいい」と話題

    アニメイトタイムズ
  4. 愛猫と『ずっと一緒』はかえって迷惑?あまりよくない3つの理由と適切な付き合い方

    ねこちゃんホンポ
  5. 朝にやっておきたい“自律神経も腸も整う2つのストレッチ”とは!?

    ラブすぽ
  6. ズボラ女子でも大丈夫!セットが簡単なボブヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  7. 犬の飼い主が経験する『困りごと』4つ 愛犬との生活は大変なことも多い?対処法までご紹介

    わんちゃんホンポ
  8. 大自然の中でととのう体験♪神戸の日帰り温泉『すずらんの湯』に大型サウナがNEWオープン 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 優雅なドレスウォーキングで会場を魅了!ミスインターナショナルクイーン 2025 日本大会<Miss International Queen JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  10. 不審者情報 伊賀地域で3月中に1件

    伊賀タウン情報YOU