Yahoo! JAPAN

「秋の華めぐり開運シールラリー」が初開催されるみたい!【京都府八幡市】

ALCO宇治・城陽

2024年11月23日(土・祝)・24日(日)、「京都やわたの紅葉満喫 秋の文化財一斉公開」が開催予定となっています。新企画の「秋の華めぐり開運シールラリー」(※)なども同時開催されますよ~!
※シールを受け取れる期間は社寺等によって異なります。(11月23日~最大12月8日まで)

 

「京都やわたの紅葉満喫 秋の文化財一斉公開」では、京都府八幡市の社寺など(※)で特別拝観や文化財の特別公開が楽しめたり、特別な御朱印を授与して頂けたり、物産市やお茶席などが実施されたり、花手水や生け花を鑑賞できたりと盛りだくさん!

※対象となるのは次の8社寺等です。

・善法律寺
・国宝 石清水八幡宮
・正法寺
・単伝庵(らくがき寺)
・相槌神社・春日神社
・八角堂
・飛行神社
・松花堂庭園・美術館

そしてこちら!

今回初開催となる「秋の華めぐり開運シールラリー」(150名限定)では、台紙(500円)を購入し、全8か所をめぐってシールを集め、台紙に貼って期間中に「石清水八幡宮駅前観光案内所」(※)へ持っていくと、記念品がもらえます。

※台紙はこちらの観光案内所でも購入できます。

上の台紙にも貼ってありますが、たとえば石清水八幡宮のシールはこんな感じ!

(石清水八幡宮といえば、このあいだブラタモリにも登場しましたね~。今回実際に行ってきましたが、何度訪れても素晴らしい所です!!)

歴史や文化がいっぱいの、ロマンあふれる八幡市を、ぜひこの機会に巡ってみては如何でしょうか?

◆秋の華めぐり開運シールラリー https://x.gd/KJc0T

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 90分周期で体も脳もリズムを刻む!? 休息と活動の驚くべきサイクルとは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. 10周年記念! 過去最大規模の「パエリア・タパス祭り2025-10 anivasario-」が4月4~6日、日比谷公園で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【4/6】竹原市のピースリーホーム バンブー総合公園で「バンブーお花見デー」開催!4月13日(日)まで夜桜ライトアップも

    ひろしまリード
  4. Switch 2にカプコン参戦!「スト6」「祇」が同時発売

    おたくま経済新聞
  5. 小原正子、姪の高校入学祝いに自宅でバーベキュー「ワイワイとおいしく食べました」

    Ameba News
  6. 【鶏むね肉1kgもう消えた!?】揚げてないのに唐揚げ超え!!

    BuzzFeed Japan
  7. <頑固なルッキズム>外見がイマイチなせいで、おじさんばかりマッチング。自信を持つには?

    ママスタセレクト
  8. 藤あや子、孫に教わりたいと言われ一緒に作った料理「スタッフの分も作ってあげてました」

    Ameba News
  9. たまたま寄ったコンビニの前に弱ってうずくまる『ボロボロの子猫』が…発見者の行動に涙が止まらないと51万再生「勇気に感謝」「感動した」

    ねこちゃんホンポ
  10. 広島の新ランドマーク「ミナモア」開業!「エキナカClip」| 広島や瀬戸内の魅力を発信する「miobyDoTS」の楽しみ方をご紹介

    ひろしまリード