Yahoo! JAPAN

猫の抜け毛が増える『換毛期』うまく乗り切るための3つの対策 放置は体調不良の原因にも

ねこちゃんホンポ

猫の換毛期はいつ?

猫は人間のように衣服で暑さ寒さを調節できるわけではありません。しかし、季節によってちゃんと被毛の種類が変わります。

春には、ふわふわのあたたかい冬毛が抜け落ち、夏に適した被毛になります。秋も同じで、夏毛が抜け落ちて冬用の被毛に変わります。これが換毛期です。

地域や天候にも左右されますが、一般的には春先と秋頃が猫の換毛期にあたります。換毛期は1ヶ月から長いと2ヶ月ほど続くこともあります。

近年では、1年中適温で夜間でも明るい室内で過ごす猫が多くなり、換毛期がはっきりわからない場合もあるそうですが、抜け毛がないわけではありません。しっかり対策をしておきましょう。

1.ブラッシング

猫はよく、自分でグルーミングをしています。そのため換毛期になると抜け毛が増え、猫が舐め取った毛をそのまま飲み込んでしまうことが多くなります。飲み込んだ毛は、お腹の中にたまり、毛球症を起こしてしまうこともあります。重症の場合は手術が必要となることも。

そのため、余分な毛を飼い主さんがブラッシングで取り除いてあげる必要があります。特に長毛種の猫は、毎日のブラッシングが欠かせません。毛並みにそって、優しくブラッシングしてあげましょう。

2.こまめな掃除

猫がいると室内に落ちていたり布製品についた抜け毛が気になります。そのため、換毛期にはいつも以上にこまめに部屋の掃除をしましょう。ハンディクリーナーがあると便利です。

特にソファなどは抜け毛が目立ちます。粘着ローラーをいつでも使えるようにしておくと気になったときにさっと抜け毛を取り除くことができますよ。

加えて、粘着ローラーは猫にも使えます。ブラッシングするようにコロコロされるのが好きな猫も結構いるそうです。しかし、嫌がる場合は絶対に使わず、毛が抜けるほどの強接着タイプも使わないで下さい。

また、掃除しにくいキャットタワーやハウスなどの猫グッズは、ゴム手袋を使用するのがおすすめ。ただ撫でるだけで、抜け毛がごっそり取り除けます。

3.シャンプーやサマーカット

猫は自分でグルーミングをすることで、常に体をきれいにしています。水を嫌がる猫も多いため、シャンプーは必ずしも必要なものではありませんが、シャンプーに慣れている場合は体を洗ってあげると抜け毛対策に効果的です。

長毛種の猫の場合は、サマーカットという方法もあります。サマーカットは暑さ対策にもなります。

まとめ

猫の毛は1年中抜けていますが、換毛期になると抜け毛が非常に多くなります。そのままにしていると、部屋中抜け毛だらけになって大変なことになりますね。この時期は、大変ですがしっかりと対策をして乗り越えましょう。

換毛期は、猫も自分の毛を飲み込んでしまいがちです。フードやおやつを毛玉ケア用のものに替えたり、猫草を用意してあげるといいでしょう。

特に換毛期に嘔吐や食欲不振が目立つ場合は毛球症になっていないか、動物病院で診てもらいましょう。


(獣医師監修:唐野智美)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Leira、『every sonic 2025』出演後にファンへの感謝語る!「生活の一部でいられるライバーでありたいです」

    WWSチャンネル
  2. 【松山市・そば吉 南久米店】そば吉はどの蕎麦メニューも“きしめん”に変更できる!

    愛媛こまち
  3. ひゃんまゆ、『every sonic 2025』で披露した楽曲への熱い想い語る!「好きなことを好きって言うのを諦めたくない」

    WWSチャンネル
  4. 歌宮むつき、『every sonic 2025』出演の感想を語る!「ステージ上でも自然と笑顔になって楽しめました」

    WWSチャンネル
  5. 【ライブレポート】Onephony、忘れたくないひと夏の恋する物語を熱狂というフィルム上に映しだす! <MARQUEE Fes. -day2->

    WWSチャンネル
  6. 【ポケモン列車】『サンドのラッピング列車』に乗るため鳥取へ行ったら都会のアタリマエが通用しなさすぎィ! でも … 最終的にホンワカする♡

    ロケットニュース24
  7. 【2025年9月】シンプルなのにこなれてる。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  8. 自分へのご褒美に…高級な黒毛和牛を気軽に『黒毛こずく』のカルビ丼 &冷麺@長野県長野市

    ARURA(アルラ)
  9. 羽田空港に予約困難店監修のとんかつも味わえる 新フードコート「Sora chika 」がオープン、第1ターミナル地下のグルメ全12店舗をご紹介

    鉄道チャンネル
  10. 完全に大当たりじゃん。【チキンラーメン公式】の「袋麺」の食べ方がウマいよ

    4MEEE