Yahoo! JAPAN

世界の視点で生麦を学ぶ 歴史の会主催の講演会

タウンニュース

世界の視点で生麦を学ぶ

鶴見歴史の会(酒井晴雄会長)による講演会「生麦から世界へ世界から見た生麦」が5月10日、鶴見神社の多目的ホールで開かれる。

講師は、音楽家で音楽・歴史文化ライターのケイタブラジル氏が務める。「日本初のダンスホール花月園とラテン音楽」「私と鶴見、祖母から聞いた横浜大空襲」「生麦事件グローバルスタディーズ」など多彩な視点で語る。

講演会は午後2時30分から。その前に同会総会があり、入会希望者は傍聴可能。また、講演会後には懇親会も。会費500円。問合せは同会・酒井会長【携帯電話】090・9855・7386。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年10月20日(月)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年10月20日(月)】

    anna(アンナ)
  3. 秋は陸っぱりルアー釣りを楽しもう!今使える【シーバス・青物・アオリイカ】のルアー

    TSURINEWS
  4. 「第21回北九州学術研究都市ひびきの祭」開催 サイエンスショー&多国籍な屋台グルメ【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  5. 【Noism0+Noism1『マレビトの歌』】県外と海外を経て 待望の新潟で上演!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 見た目が「ゴジラ」のような『オオカミウオ』を食べてみた 生食はイマイチか?

    TSURINEWS
  7. 世界にひとつだけの『スヌーピーのマスコットタグ』をつくろう スヌーピーミュージアムの新ワークショップ体験レポート

    SPICE
  8. パーカーズ『HUG』インタビュー――やっていきたい音楽、今、鳴らしたい音楽を見つたパーカーズの強み

    encore
  9. 猫と暮らす『ペット可物件』で起こりがちな3つのトラブル 快適な生活を送るために心得ておくべきこと

    ねこちゃんホンポ
  10. 北九州市トップスポーツチームの試合予定(2025年10月20日~10月26日)

    キタキュースタイル