Yahoo! JAPAN

プロのような完璧なバックスイングを作るための「左ハンドル」のテイクバック【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

ラブすぽ

プロのような完璧なバックスイングを作るための「左ハンドル」のテイクバック【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

左ハンドルのテイクバック

自然に任せるとテイクバックでクラブヘッドは下がりながらインサイドに入ります。これは悪くないのですが、プロはそれを相殺するトルクを与えることで完璧なバックスイングを作り上げています。私はその動作を「左ハンドル」と呼んでいますが、本質はクラブヘッドの先行を抑えることで、クラブヘッドの落下を相殺しています。ポイントはゴルフクラブに対して左にも右にも余分な回転を与えないということです。

【ポイント】

左ハンドルをすることを目的にバックスイングをしてしまうと過度なシャットフェースになってしまうので、あくまでも「何もしない場合のクラブの動きを相殺する」という意味で左ハンドルを入れてください

左ハンドルを入れたとき見た目ではフェースが下を向いていますが、実際にはスクェアな状態です。前傾姿勢を取っているので凄く下を向いているように感じますが、それがクラブに余分な捻れを与えていない状態です

【出典】『アマチュアが知らないゴルフの超基本』 著:三觜喜一

【関連記事】

おすすめの記事