Yahoo! JAPAN

プロのような完璧なバックスイングを作るための「左ハンドル」のテイクバック【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

ラブすぽ

プロのような完璧なバックスイングを作るための「左ハンドル」のテイクバック【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

左ハンドルのテイクバック

自然に任せるとテイクバックでクラブヘッドは下がりながらインサイドに入ります。これは悪くないのですが、プロはそれを相殺するトルクを与えることで完璧なバックスイングを作り上げています。私はその動作を「左ハンドル」と呼んでいますが、本質はクラブヘッドの先行を抑えることで、クラブヘッドの落下を相殺しています。ポイントはゴルフクラブに対して左にも右にも余分な回転を与えないということです。

【ポイント】

左ハンドルをすることを目的にバックスイングをしてしまうと過度なシャットフェースになってしまうので、あくまでも「何もしない場合のクラブの動きを相殺する」という意味で左ハンドルを入れてください

左ハンドルを入れたとき見た目ではフェースが下を向いていますが、実際にはスクェアな状態です。前傾姿勢を取っているので凄く下を向いているように感じますが、それがクラブに余分な捻れを与えていない状態です

【出典】『アマチュアが知らないゴルフの超基本』 著:三觜喜一

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 陸上日本選手権2日目の主な結果一覧 桐生祥秀が5年ぶり優勝、泉谷駿介は世界陸上内定

    SPAIA
  2. <不登校のくせに!>姉がわたしの娘に説教?激怒した夫「ふざけんなッ」トラブル勃発【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 衣替えは鬼門!水、太陽の光もダメだった感覚過敏の長男。特別支援学級2年生になった今は

    LITALICO発達ナビ
  4. 「無理無理無理!」初めて近くで見るカブトムシに慌てるワンちゃん

    おたくま経済新聞
  5. 海の生きもの博士になれるカードゲーム<海の仲間たち>第3弾が発売 限定ホログラムカードも配布?

    サカナト
  6. 「ヤシオスタン」を支え続ける八潮の老舗レストラン『アル・カラム』で楽しめる、パキスタン人の故郷の味

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 【長岡リリックホール】自然と建築が共鳴した芸術と文化の聖地|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 国内初となる<リフト付きスクールバス> 北九州市特別支援学校で運行開始【北九州市】

    北九州ノコト
  9. 猫は『同居猫の死』をどう感じる?起こり得る行動の変化3選とペットロスの可能性

    ねこちゃんホンポ
  10. 【2025年上半期】人気K-POPグループランキング【男性グループ編】

    ランキングー!