Yahoo! JAPAN

パワースポット巡りも♡県立考古博物館で新春恒例の「考古博DEお正月」 播磨町

Kiss

2025年1月2日に『兵庫県立考古博物館』(加古郡播磨町)で新春の恒例イベント「考古博DEお正月」が開催されます。参加無料ですが一部は観覧券が必要。

縄文時代から江戸時代まで3500年にわたる時の流れを変りゆく土器の「かたち」で一望できる展示や、本物の住居跡をまるごと運んできて発掘現場を再現した体験展示などで知られる同館。遺跡出土品の復元品を制作する様子や、制作した現代の職人がその苦労話を語る映像ブースなども見どころです。

毎年恒例の同イベントでは同館のパワースポットを巡ったり、土器パズルに挑戦したりと、お正月ののんびりした時間を楽しむことができます。イベント開催中となる当日午後は「毎日できる古代体験」はお休みです。

<記者のひとこと>
同館の近くには復元住居や弥生時代に生えていた植物の復元なども見どころの『播磨大中古代の村(大中遺跡公園)』も!せっかくだから併せて楽しみたいですね♪


開催日
2025年1月2日(木)

場所
兵庫県立考古博物館
(加古郡播磨町大中1-1-1)

時間
13:30~15:30

入館料
大人 200円、大学生 150円、高校生以下 無料

問い合わせ
兵庫県立考古博物館
TEL 079-437-5589

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・Charlot Bonny Steak & Bourbon House(シャーロットボニー ステーキ アンド バーボンハウス)】ステーキも焼き肉も好き! 肉を食べに行こう

    愛媛こまち
  2. 原菜乃華「あなた死霊を背負ってる」恐怖の一言に絶句…【『見える子ちゃん』公開直前イベント】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. なえなのに生霊!現場でフリーズ…「信じられないほど怨念を持ってる人がいる」【『見える子ちゃん』公開直前イベント】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 変わらないもの~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 【公式レシピ再検証】ホテルオークラの「フレンチトースト」を元料理部が本気で作ってみた → コスパ最強だった

    ロケットニュース24
  6. 声優・江口拓也さん、『SPY×FAMILY』『アイドリッシュセブン』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』『ツキプロシリーズ』『ギヴン』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. 「妥協なきコーヒーへの熱き想いとこだわり」訪れる人が安らげる特別な一杯を。リュミヌーコーヒー(後編)【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  8. 【2025年初夏】めちゃめちゃ今っぽいよ。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  9. 子役・池村碧彩(9)“謎の答え”がかわいい 映画『ドールハウス』ジャパンプレミア

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 【心配】昨年、緊急中止となった「よくばりフェス」が帰って来る! 今年は大丈夫なのかサーティワンに問い合わせてみた

    ロケットニュース24